活動記録
- ホーム
- 活動記録
ちょきちょき&とろ〜りの日(*^^*)
今日はみんなでクリスマスの壁飾り作りを楽しみました🎄✨

塗り絵をして、色とりどりに仕上がった絵をチョキチョキ✂️

手先を動かしながら「ここは赤にしよかな〜」「上手に切れたよ!」と
わいわいしながら作業しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そして旬の柿を使った簡単プリン作り🍮

柿と牛乳をミキサーにかけて混ぜるだけ!
とろ〜り甘い柿プリンが出来あがりました✨

「おいしいね」「やさしい味やねぇ」とみんなで味わいました♡
ちょきちょき&とろ〜りを満喫した一日でした♪
陽だまりでゆったり&脳トレタイム🧩
今日はみんなで脳トレタイム📝&パズル🧩に挑戦しました!

「うーん…ここかな?」と考えながら集中する姿が印象的でした✨
施設内の陽だまりスポットで日向ぼっこ☀️
ぽかぽかの陽気に包まれて、みんな自然と笑顔になりました(*^◯^*)
頭も体もぽかぽかの一日でした♪
今日のおやつはワイワイお好み焼きタイム♪
今日の3時のおやつは、みんなで作るお好み焼き♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
キャベツを包丁🔪でトントン、

卵を割って🥚まぜまぜ〜

「ここお願いね!」と声をかけあいながら、みんなで協力して準備しました✨
そしてホットプレートの登場!!
生地を流して、まーるく広げていきます。

「せーのっ!」の声を合わせて、

フライ返しでひっくり返す瞬間はドキドキわくわく٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
焼きあがったお好み焼きに、
「美味しい!」の声がたくさん♪

みんなでモリモリ食べて、大満足のおやつタイムになりました✨
ほっこり楽しい一日でした♪
柿を買いにお出掛け🚗
今日は少し寒かったですが、柿を買いに大野の道の駅まで行ってきました🎶

どの柿が甘いかなー、美味しいかなーっと真剣な表情で見てみえました😊やはりその場で食べたくなり試食もしました!!

柿の試食だけでは物足りず、豆パンも美味しくいただきました😁皆様沢山食べていました✨また美味しいものを求めてお出掛けしましょう!!


🍜みんなでワイワイ外食ランチの日♪
今日はみんなで外食〜🍚🍴
マスクをしっかりつけて、食べる前には手指消毒もして、安心してお出かけしました✨
お昼ごはんはイオンのフードコートへ♪

「何がいいやろ」「いろいろあるなぁー」
と話しながら悩んでいると、
「麺が食べたい!」など食べたいものをそれぞれ選んでくれました。
ラーメン🍜、マーボー丼、からあげ🍗など

みんな思い思いのメニューをお腹いっぱい堪能(๑>◡<๑)
いつもと違う場所・雰囲気で食べるごはんはやっぱり特別✨
気分転換にもなり、みんなで楽しくワイワイとした時間になりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
おなかも心も大満足の一日でした♪
準備運動していざ‼️
今日はリハビリ体操と玉入れを行いました♫



まずは皆んなで準備運動をしましょう( ꈍᴗꈍ)簡単な動作でも意外とえらい‥と実感。体がほぐれた所でさぁ〰️玉入れやってみましょう♡






何分で全ての玉を入れられるのか♪ヽ(・ˇ∀ˇ・ゞ)
スタートの掛け声で皆真剣♫次こそはもっと早く‥と3回もトライしました🤣玉を拾う職員はヒーヒー言いながら‥なかなかの良い運動となりました✌
個々で集中!笑顔いっぱい✨
今日はみんなそれぞれに、いろいろな活動を行いました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
まずはクリスマスの塗り絵🎄

「何色がいいかなぁ」と相談しながら、一つひとつ丁寧に色を塗ってみえました。
工作では、はさみでチョキチョキ✂️

集中して取り組まれ、上手に切ってくれました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
また運動では「いち、に」とリズムに合わせて、足こぎや手の運動を頑張りました✨

そして今日は世界パズルにも挑戦!🧩

ピースのはまる場所を真剣に探し、ぴったりはまると「おー!」と嬉しそうな笑顔が見られました✨
個々に楽しみが広がった一日でした♪
昼食作りにミカン狩り♡
昼食作りをしました♫
本日の昼食メニューはこちら‥‥♡

さつまいもご飯、カツオのたたき、レンコン海苔塩炒め、なめこ汁、大学芋です( ꈍᴗꈍ)







皆んなで協力‥分担をして剥いたり切ったり炒めたり揚げたり味付けしたり‥もちろん味見もして🤣大忙しでしたね♫個々にできる事を見つけて頑張って作りました( ꈍᴗꈍ)





皆んなで作ったからそりゃ美味しいに決まってる♫賑やかで楽しい時間はあっという間でしたね♡次は何を作ろうか?また皆さんと相談です✌
午後からは南濃へミカン狩りに出掛けました🍊



少し寒かったですが袋にたくさん詰めたりたくさん食べてきました✌良い気分転換になりましたね♫
🎄みんなでワイワイ♪クリスマスリース作り🎄
昨日に続き、今日もクリスマスリース作りをしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ぐるぐるぐる〜っと🧶毛糸を巻きつけていきます。

指先を使って、みんなとっても集中して巻いていました✨
飾り付けでは
「どれにしようかな〜」「これも可愛い!」と

飾りを手に取りながら、ワクワク悩む姿も見られました♪
世界に一つだけの素敵なクリスマスリースが完成🎄✨

みんなの表情もとっても嬉しそうでした♡
今日も楽しい一日でした♪
🎄 世界にひとつだけ♡ 手作りクリスマスリース🎄
今日みんなでクリスマスリース🎄作りをしました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
毛糸をぐるぐる🧶と巻きつけていきます(๑˃̵ᴗ˂̵)

隙間がないように、指先を使ってみんなで頑張りました✨
「どれがいいかな?」「赤がいいな〜」なんて話しながら、

飾りを選んでリースにペタペタと貼っていきます🎅
そして…かんせーい♡

とっても素敵なクリスマスリースが出来上がりました!
おうちにお持ち帰りしていただきました✨
クリスマスに向けて、わくわくの一日でした♪
わかもり秋祭り🍁
11月9日(日)ご家族様も招待して、秋祭り🍁を開催しました。お天気は、あいにくの雨☔だったので、室内に祭り会場を作りました。
『秋の味覚を味わってもらいたい』と言う事で、秋刀魚、大学芋、きのこの炊き込みご飯、秋の果物を準備😊他にも、焼き鳥、おでん、焼き椎茸を


職員が、50匹の秋刀魚を炭火で焼き上げ、出来立てを食べて頂きました😋
利用者様とご家族様、職員と会話を楽しみながら、秋の味覚を堪能✨

お腹いっぱいになった後は、輪投げに挑戦!!みんな上手で驚きました😆


職員による出し物で笑いを誘って😆最後は全員参加の、じゃんけん大会✊✌️✋




最後まで勝ち抜き、豪華景品をゲット!!して、この笑顔😄
楽しいひと時を、皆んなで過ごす事が出来ました♪
秋祭りに、ご参加して頂いた皆様ありがとうございました😊
みんなで挑戦!パズルで脳トレタイム🧩
今日は都道府県パズルや世界地図パズルに挑戦しました🧩✨

「うーん」「どこかな?」とつぶやきながら、みんなでピースを手に取り、場所を探していきます。

真剣な表情で一生懸命取り組む姿がとても印象的でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
そして、ピースがカチッとはまると
「おー!」「できたよー!」と嬉しそうな笑顔が広がりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
成功するたびに自然と笑顔がこぼれ、楽しい時間になりました✨
今日もみんなで楽しい一日でした♪
🍵今日のおやつはどら焼き♪
今日はみんなでどら焼き作りをしました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

卵を割ったり、混ぜたりと、みんなで協力しながら分担して準備を進めていきます✌︎(‘ω’)✌︎

準備ができたら、次はホットプレートの出番!
スプーンで生地を流し、なるべくまーるくなるように丁寧に焼いていきました。

ひっくり返す時には「せーのっ!」と声をかけ合いながら✨

上手に返せると「おぉー!」と拍手が起こり、笑顔いっぱいの時間になりました👏
焼き上がった生地にあんこを挟んで、ふっくらどら焼きの完成♡

今日もみんなで美味しくいただきました🍴

楽しくて甘〜いひとときの一日でした♪
🍫11月11日はポッキーの日🍫
今日は11月11日、ポッキーの日✨
ということで、今日もみんなで楽しく過ごしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
まずは【ポッキー釣りゲーム】🎣

ポッキーだけでなく、お魚も紛れてる✌︎(‘ω’✌︎ )笑
「どれにしようかな〜」「釣れたよー!」と声を弾ませながら、

ポッキーやうまい棒を狙って上手に釣り上げていきます✨

たくさんのお菓子をゲットして、みんな嬉しそうでした🍭
お昼ご飯もポッキーにちなんで“棒”をテーマにした献立です♪

⭐︎スティックおにぎり🍙
⭐︎スティック野菜🥒
⭐︎アスパラの豚肉巻き🥓
⭐︎おすまし🥣
⭐︎手作りプリン🍮(ポッキー添え)
午後からは【ポッキーじゃんけん✊】
「じゃんけんポン!」

「勝ったぁー!」「負けたなぁ〜」と大盛り上がり✨
勝った人はポッキーを1本ゲットし、
ゲットしたポッキーは美味しくおやつにいただきました(((o(*゚▽゚*)o)))
ポッキーづくしで笑顔いっぱいの一日でした♪
🍎アップルパイ作りとクリスマス準備🎄
今日はクリスマスの塗り絵や飾り作りをしました✨

色とりどりの飾りが少しずつ増えていき、施設内もだんだんクリスマスムードに🎅♡
また午後からは、みんなでアップルパイ作り♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
まずはりんご🍎を包丁で切っていきます🔪

そのあと鍋に砂糖とバターを入れて、コトコトと煮詰めていきました🫕

出来上がったりんごをパイシートに乗せて包み、

みんなで協力して卵黄をぬりぬり(≧∀≦)✨

オーブンで焼いている間は「大丈夫かな〜」「早く食べたいね」と
わくわくしながらお話しタイム🍎💬
そしてついに、かんせーい‼️

焼き上がったアップルパイを見て、みんなニコニコ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
できたてをおやつにいただくと「美味しい〜!」とペロリ♡
笑顔いっぱいのあま〜い一日でした♪
海津市産業感謝祭へ行ってきました🚗
今日はみんなで海津へ🚗✨
海津市産業感謝祭に行ってきました(๑・̑◡・̑๑)

今日も昼間はポカポカ☀️でお出かけ日和でした♡
「何食べよー」「悩む〜」と、たくさんの出店を前にわいわいキョロキョロ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

大判焼きやポテト🍟などを食べて、まったりした時間を過ごしました(*≧∀≦*)
残りはお持ち帰りして、牛タンつくねや唐揚げなどみんなでお昼ご飯にいただきました♡

海津の秋を満喫した一日でした♪
🌸あたたかい日にコスモス畑へ🌸
昨日に続き、今日も暖かかったのでコスモス畑に行ってきました🌸

「わぁ〜きれい」「やっぱりピンクがいいね」「白もあるぞ」と、コスモスを見ながらみんなでわいわいお話しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

暖かい日差しの中、コスモスを眺めながらゆったりと過ごし、昔の思い出話に花を咲かせる場面もありました☀️

また、地域の方ともお話をして交流を楽しむことができました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
利用者さん
「コスモスはいつから咲いてるんですか?」
地域の方
「もう1ヶ月くらいよ。今年は長いこと咲いてるよ〜」
そんな会話をしながら、コスモスと秋の空気を感じる穏やかなひとときとなりました(๑>◡<๑)
コスモスに囲まれた、のんびり楽しい一日でした♪
🌸 コスモス畑へおでかけしました🌸
今日はポカポカ陽気でした☀️
そんな気持ちの良いお天気の中、みんなで施設近くのコスモス畑へ行ってきました🌼

「たくさん咲いとるなー」「おーー!」と、コスモスの花を見ながら自然と会話もはずみます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

お花を前にすると、不思議と笑顔がこぼれますね✨

秋を感じながら、ゆったりとした時間を楽しんだ一日でした♪
🎄 クリスマスツリーの飾りつけ🎅 🎄
ハロウィンが終わり、次はクリスマスが待ち遠しい季節です(o^^o)
そこで今日は、ハロウィンツリーからクリスマスツリーへ模様替え✨
みんなでツリーに飾りつけをしていきました🎄

「どこがいいかな?」「赤いのはここやろ?」など、利用者様同士で話し合いながら

わいわいと賑やかな雰囲気の中、飾りつけが進みました(*^▽^*)
みんなで協力して、ステキなクリスマスツリーがかんせーい🎁✨

見ているだけで気持ちもワクワクしてきますね🎉
クリスマスがもっと楽しみになった一日でした♪
みんなでワクワク挑戦DAY🎄クリスマス準備スタート!
今日はみんなでいろいろなことに挑戦しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
まずはクリスマスに向けて飾り作り🎄

ハサミを使ってチョキチョキ✂️と丁寧に切り進めていきます。
みんな真剣な表情で取り組んでくれました✨
次は色合わせゲーム🎨
同じ色になるようにコマを探して、置いていきます✨

「ここかな?」と話しながら、頑張っていました(*≧∀≦*)
豆つかみゲームもしました🫘
三角や丸の豆はコロコロと転がってしまい、なかなか難しそう…

でも上手にとれると「できた!」と笑顔があふれました(´꒳`)
最後はシール貼りもしました✨

「何色がいいかなぁ?」と色を選びながら、みんなで楽しく仕上げてくれました♡
みんなでワイワイと作品をつくったり、ゲームをしたりと楽しいひとときでした
にぎやかであたたかい、みんなの一日でした♪
みんなで池田ふるさと祭りへGO✨
今日はみんなで池田に行ってきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
池田ふるさと祭り✨

今日もたくさんの出店が並んでいて、にぎやかな雰囲気にワクワクしました♪
また、わなげコーナーもあり、みんなで輪投げに挑戦(๑・̑◡・̑๑)

「よっしょ」「えい!」と自然と声が出て、的に向かって思いきり輪を投げてみえました✨
うまく入るとみんなで拍手👏 笑顔いっぱいで、ほっこりする時間が流れました(´︶`)
人が多かったので、今日は出店で買ったものを持ち帰り

施設に戻ってみんなでお昼ごはんとしていただきました(*^^*)
池田ふるさと祭りを楽しんだ一日でした♪
大野フェスタに行ってきました✨
今日はみんなで大野フェスタに行ってきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
じゃがいもの詰め放題では、利用者様同士で協力しながら袋いっぱいに詰めてくれました🥔

お店のお兄さんがおまけもしてくれて、みんなとっても嬉しそうでした(^▽^)
会場では三味線の演奏もあり、「いい音やね」と耳を傾けながら、みんなでゆったりと楽しみました🎵

そして、お祭りといえばやっぱり屋台ですね!

からあげや焼きそばを買って少しその場で味わい、残りは持ち帰ってみんなでお昼ごはんにいただきました(╹◡╹)♡

大野フェスタを満喫した一日でした♪
🎃ハロウィン 🎃
今日は10月31日、ハロウィンでした🎃
あらかわでもハロウィン行事を行いました👻✨
まずはみんなでお面づくり👺
好きな色や絵を見ながら、「これにしようかな」と考えて色を塗られました🎨

塗り終わったあとはハサミで切って、世界に一つだけのお面が完成しました✨

お昼ごはんは、スタッフが頑張ってハロウィンランチを作りました🍽🧡
パンのおばけや、ウインナーパスタなど🎃

見た目もかわいくハロウィンらしいランチに、みんな「かわいい〜!」「食べるのもったいないね」と笑顔いっぱいでした(´꒳`)

かぼちゃクッキーづくり🍪
かぼちゃをつぶしたり、材料を混ぜ混ぜしたり、型取りもみんなで協力して行いました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

出来上がったクッキーは3時のおやつに美味しくいただきました♡
続いてはお化け退治ゲーム👻⚾️

ボールを使ってお化けに向かってボールを投げます!

「入らんなぁ〜」「入ったー♪」と笑い声があふれ、自然と体も動かして楽しまれていました✨
最後はハロウィンといえば…お菓子🍭🍬
“トリック・オア・トリート!”のかけ声でお菓子つかみを楽しみました♪

つかんだお菓子はお持ち帰りしていただき、みんなニコニコ笑顔でした(*^ω^*)
にぎやかで楽しいハロウィンの一日でした♪🎃✨
ハッピー🎃ハロウィン♪
今日10月31日は🎃ハロウィン👻
おやつに、かぼちゃのプリンを用意しました!
生クリームトッピングに、チョコペンで顔を書いてオバケのつもり…🤣


美味しいょ😋と言ってもらえて、良かった♡
ペタペタ楽しい♪ツリーづくり🎄
今日はみんなでクリスマスツリーを作りました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨
マジックテープになっているツリーに、飾りをペタペタペタと貼りつけていきます🎁

「ここがいいかな?」「もう少し上のほうがきれいかも!」と相談しながら、みんなで楽しく飾りつけをしていました(^ω^)
完成したツリーはとっても華やかで、もうすっかりクリスマス気分です🎅💖

クリスマスが待ち遠しくなる一日でした♪
また楽しくなる予感♫
昼間はとても暖かい日でした(◍•ᴗ•◍)
畑仕事‥やりましょやりましょ♫
手伝ってよ〰️教えてよ〰️と言う職員に‥ほんならやろか!と畑へレッツゴー✊️あぁ~嬉しい♡
わちゃわちゃしている苗をみて間引きするといい!と‥ふむふむ🤔ならやりましょ♫

これは抜いたらあかん‥これならいい‥
なるほど🤔

細かい作業が大事なんだと教えてもらいました☆
苗がスッキリしました⤴️
それから、余っていたスペースにほうれん草の種を撒きました( ꈍᴗꈍ)

今日をきっかけに畑へ足を運んでくれたらいいなぁと思います✨
✨🍄🟫収穫祭🍄🟫✨
みんなで準備から頑張ってきて、今日は待ちに待った収穫祭(๑╹ω╹๑ )✨

今日のメニューは…

野菜チップス、焼き鳥、焼きさんま、焼きしいたけ、炊き込みご飯などなど🍽️

炭火で焼いたさんまや焼き鳥は格別!

「うまい!」「美味しい!」と自然と声があがっていました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


そして今日まで育ててきたしいたけ🍄🟫

みんなでしいたけ狩りを行い、採れたてをそのまま炭火焼きへ🔥

「これ私が育てたやつ!」「大きくなったね〜」「採れたよ〜」
自分で育てて、収穫して、すぐ食べられるのは特別✨

「採れたてのしいたけはとっても美味しい!」と会話も弾んでいました(´꒳`)♡
ゲームコーナーも大盛り上がり!
まずは金魚すくい🎣

実際の金魚を使った金魚すくいに、みなさん真剣モード🎣

「昔はよくやったよ」「初めてやるわ」などお話ししながら真剣な表情(゚▽゚)

うまくすくえた方も、粘ってチャレンジする方も、みんなで楽しみました✨
わなげでは「せーの!」「いくよ〜!」と声をかけ合いながら輪投げ!

めざすはお菓子🍬 無事ゲットできたときは嬉しそうでした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
最後はビンゴ大会٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

呼ばれる番号に耳を澄ませて…
「あった!」「ないな〜」とにぎやかにカードとにらめっこ👀


ビンゴになると「ビンゴー!!」と大きな声で教えてくれました✨

秋の味覚もゲームも楽しめた、最高の一日でした♪
収穫祭まであと1日!準備ラストスパート⭐︎
いよいよ明日が収穫祭です(^ω^)
今日は前日ということで、準備も終盤!
みんなでスーパーへお買い物に行き、

明日の収穫祭で使用する食材を選んできました🛒🍎
「どれがいいかな?」「これが良さそう!」と

商品を見比べながら、相談して決めていく姿がとても楽しそうでした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

施設内の飾りつけもどんどん仕上がってきて、

ますます収穫祭が待ち遠しいです✨
明日はみんなでたくさん食べて、
楽しい時間になりますように╰(´︶`)╯♡
今日もみんなでワクワクした一日でした♪
✨ホットケーキ作りでふわふわおやつタイム✨
今日はみんなでおやつにホットケーキ作りをしました🥞
まずはホットケーキミックスの分量を、はかりを見ながら慎重に計って📏
卵を割ったり混ぜたり、みんなで役割分担しながら準備します✨

今回はなんと…隠し味に炭酸水を投入(*゚▽゚*)
シュワっと効果で、ふっくら仕上がるように工夫しました(^ω^)
そしてここからが本番!
キッチンの前に立ち、利用者さんが一枚一枚丁寧に焼いてくれました🍳🔥

ひっくり返すたびに「お〜!」と歓声も✨

バター🧈とはちみつ🍯をかけたら
ふんわりいい香りが広がって、思わずにっこり♡

みんなでできたてを「美味しいね」と話しながら
幸せいっぱいのおやつタイムになりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
ほかほかおやつに心も満たされた一日でした♪
🍂農業フェスティバルへ行ってきました🍄
今日はみんなで農業フェスティバルにお出かけしてきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
食欲の秋ということで、美味しいものがたくさん♪

からあげ、オム焼きそば、フランクフルト、おにぎりなどなど…

「どれにしようかな〜」と迷いながら、みんなでたっぷり楽しみました(^ω^)

農業フェスティバルだけあって、野菜もたくさん販売されていました🥬
最近しいたけ🍄🟫を育てていることもあってか
しいたけに惹かれる利用者さん…(๑˃̵ᴗ˂̵)笑
立派なしいたけをゲットしてきたので

またお昼ご飯のときにみんなでいただきたいと思います🍄✨
みんなで秋を満喫できた一日でした♪
指先きらり!冬の塗り絵とコマゲーム✨
今日は冬に向けて、みんなで冬の塗り絵を楽しみました❄️✏️

「今年は寒いかな」「雪、多いかなぁ」とお話しもしながら、ほっこり笑顔の時間でした(๑>◡<๑)
それから、指先を使ったコマ置きゲームにも挑戦!
コマと同じ絵や色のところへ、コマを置いていきます✨

集中しながらゆっくり指を動かすことで、指先の刺激にもつながります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そして今日も忘れず、しいたけさんへ水やり🍄✨

日に日に大きくなる姿にみんなびっくり!

「大きくなったねぇ」「間引いたほうがいいかな」と成長を見守りながらの観察です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今日も笑顔いっぱいの一日でした♪
ポカポカ天気‥じっとしてられない♫
今日は花を買いに近くのホームセンターへ🌼

どれにしようか迷ってしまいます♪ \(^ω^\ )

どれがいいかなんてわからんなぁ〰️🤔うん‥わからん

女性陣はあれもこれもほしくて‥あぁ〰️迷っちゃう♡
何も言わずカゴを持ってついて回ってくれる男性陣♡
帰って植えるの楽しみ〰️( ꈍᴗꈍ)
その前に‥喫茶店へ♫


あ〰️だこ〰️だと色んな話をして‥(◕ᴗ◕✿)


マスターとも楽しくお喋り‥♡
楽しいひとときでした✌

綺麗に咲いてくれるといいなぁ( ꈍᴗꈍ)
収穫祭に向けて準備進行中🍎
今日もみんなで工作や脳トレプリントを行いました✏️

10月29日の収穫祭までもうすぐです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

準備もいよいよ終盤に入り、みんなで力を合わせて進めています✨
育てているしいたけも順調に成長中🍄🟫
今日も忘れずに水やりをしてくれました☺️

当日がますます楽しみですね(╹◡╹)♡
収穫祭に向けてわくわくの一日でした♪
🌱畑づくりとしいたけの成長観察🍄
ちょっと遅くなってしまいましたが💦
今日は午前中にみんなでホームセンターへ行き、畑に植える種を選んできました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

「どれがいいかな?」「作りやすいのがいいなぁ」「これはどう?」

と、利用者様同士で話し合いながら、どの種にするかを決めてみえました♡
午後からは、さっそく畑に買ってきた種をみんなでまきました(๑・̑◡・̑๑)

「こうしなあかんよ」と優しく教えてくれる利用者様もみえ、

わいわいと笑い声のあふれる楽しい時間となりました✨

今回は、大根、赤かぶ、正月菜、ほうれん草をまきました🥬
また、昨日に続きしいたけへの水やりも忘れず行いました🍄

「ちょっと昨日より大きいね」と観察しながら、丁寧に水をあげてみえました(´꒳`)

育つのがますます楽しみです(o^^o)
畑づくりとしいたけ観察の一日でした♪
🍲すき焼きでポカポカランチ🍲
少しずつ寒くなってきましたね🍁
今日はみんなでお昼ご飯にすき焼きを食べて、体も心もポカポカに〜(((o(゚▽゚)o)))♡

野菜を次々と切ってくれたり🔪✨
スタッフが養老の丸明までお肉を買いに行ってくれたり🐄
みんなで協力して準備をしました♪

「うまいー!」「お肉柔らかい!」とわいわい賑やかに✨

おかわりする方も多く、モリモリお腹いっぱい食べられました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

また、昨日から育て始めたしいたけにも、忘れず霧吹きで水やりを行いました🍄(๑・̑◡・̑๑)

すき焼きで笑顔あふれる、あったかい一日でした♪
🛒収穫祭に向けて買い出しへGO!
今日はみんなでスーパーへ買い物に行ってきました🛒

収穫祭で使う材料をみんなで選びに行き、たこ焼きの材料コーナーでは

「これかな?」「こっちがいいかな?」と利用者様同士で相談しながら決めてくれました✨

また、収穫祭ではしいたけ狩りも予定しています🍄🟫

今日から当日まで、みんなでしいたけを育てていきます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
どれくらい大きく育つのか、今からとっても楽しみです(*^▽^*)
わくわくする収穫祭に向けて準備が進んでいる一日でした♪
チャレンジ始まります♡
畑チャレンジ再び始まりました( ꈍᴗꈍ)

土作り♫慣れない畑仕事に職員は苦戦しつつ‥💦何とか完成。あぁ~腰が‥💦と🤣頑張りました。
今回のチャレンジ野菜は‥🤔
カブと大根に決定です♫
種を撒いて数日‥‼️おや?4日目で?おやおや?芽が出ているではないか(゚д゚)!

雨が降ったから芽が上手いこと早く出たな‥♫と‥✨
ふむふむなるほど🤔
一緒に歩いて確認しました♫

わちゃわちゃ芽が出てます🤣撒き方大丈夫だったかな?と心配する職員‥。大丈夫やわ‥ハハッ🤣と。ちょっと安心‥。

これからまた一緒に畑のお世話頑張りましょ♡
一体どんな成長をしていくのかワクワクです。
おいしい・たのしい輪之内ふれあいフェスタ🍡
今日はみんなで輪之内ふれあいフェスタに行ってきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨
子どもたちの演奏やソーラン節など、ステージではさまざまな催し物が行われていて、

「かわいいね」「すごいね」「お〜!」と自然と声があがりました👏
そして、お祭りといえばやっぱり食べ物🍡✨
さらに今は食欲の秋🍂です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

「何食べようかな〜」「悩むなぁ」と話しながら実際に見て歩き、好きなものを選んでもらいました。

焼きそば、ポテト🍟、ホットドック🌭、ベビーカステラ、からあげ、カニ汁🦀、おにぎり🍙など…

みんなでモリモリ、た〜っくさん食べてきました(๑˃̵ᴗ˂̵)
にぎやかで楽しい一日でした♪
みんなで白熱🔥グラグラバランスゲーム
今日は指先を使ったゲーム♟️をみんなで行いました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今回は「グラグラバランスゲーム」✨

グラグラと揺れる台の上に、順番にコマを置いていきます。

みんな真剣な表情で集中👀

自分の番が回ってくると、コマが落ちないように慎重に手を動かしていました✋✨

バランスが崩れてコマが落ちてしまうと
「あ〜ぁ〜あかん!」と大きな声が上がり、みんなで大笑い(^∇^)
楽しく笑い合いながら、自然と指先をしっかり使うことができました(๑˃̵ᴗ˂̵)
楽しいひとときの一日でした♪
お散歩☀️
お天気が良いので、室内で暇を持て余していた利用者様を連れて、近所の公園までお散歩しました😊

ベンチに座りながら、のんびりと会話を楽しみました♪
お日様を浴びて、外の空気をたくさん吸って、みんなの笑顔が見れて、素敵な午後のひと時を過ごせました😊
秋を感じる塗り絵タイム🍂🍠
今日も昨日に続いて、みんなで秋の塗り絵🎨を行いました(๑>◡<๑)

塗り終えたら、チョキチョキ✂️とハサミを使って切り抜いていく作業に挑戦٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

塗ったり切ったりと手を使うことで、自然と脳への刺激にもつながります✨
みんな集中しながら、楽しそうに取り組まれていました🍁
秋を感じる一日でした♪
🎃✨ ハロウィン&収穫祭に向けて準備中! ✨
今日もみんなでハロウィン🎃や収穫祭🍄🟫に向けての作業を行いました╰(*´︶`*)╯♡

「こっち持ってー!」「こうかなぁ?」と声をかけ合いながら、協力して作ってくれました🎶

また、秋の食べ物の塗り絵🎨にも取り組み、ハサミ✂️でチョキチョキと切り抜いてかわいい飾りも完成✨

季節🍁感じながら、今日もにぎやかで楽しい一日をでした♪
ピクニック🍱
今日は過ごしやすい気候ということもあり、朝倉運動公園にお弁当を持ってピクニックに行きました🚗


公園内を少し散策して、お腹を空かせもりもり、美味しくお弁当🍱をいただきました!!
「昔遠足で来たことあるわー」、「写真取りに来たことあるよー」など昔話にも花が咲いておりました✨

次は紅葉の🍁時期に行きましょうね😃
🎌スポーツの日 運動会2日目🎌
今日は10月13日、スポーツの日✨
デイサービスあらかわでは、運動会の2日目を開催しました🙌

まずは元気に 選手宣誓ー🙋♀️✨

声を合わせて宣誓を行い、会場の雰囲気も一気に盛り上がりました!
そのあとはケガ予防も兼ねて「いち、に」と体をしっかり動かしながら ラジオ体操💪

競技のスタートは 玉入れ!

「イケイケー👏」「がんばれー👏」「入れろー!!」と応援にも力が入ります📣✨

みんな夢中になって玉を投げていました🎯
続いては 赤白テープ引き!
「負けないぞ〜」と力加減を見ながらの真剣勝負🔥


魚釣り🎣では

「釣れたよー!」「みてみて〜」とわいわい話しながらお魚やお菓子🍭を釣り上げ、笑顔がいっぱいでした(*^_^*)

そして恒例の パン食い競争🥐!
パンをしっかり目で定めて👀✨


「とるぞー!」「パクッ!」と楽しそうな声が響きました🎶
運動会といえば、やっぱり お弁当🍱✨
スタッフ特製のお弁当をみんなで囲んで、美味しく楽しい時間を過ごしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


今日も笑顔いっぱいの一日でした♪
関ヶ原祭りを満喫✨
今日はみんなで関ヶ原祭りに行ってきました🎉

会場では武将さんたちが登場し、一緒に記念写真も撮ってもらい、とても嬉しそうな表情がたくさん見られました📷✨

そして、お祭りといえばやっぱり楽しみなのは食べ物ですよね(๑>◡<๑)🍴✨

からあげ、ポテトフライ、豚串、コロッケ、五平餅、焼きそば、揚げタコ棒、揚げチーズ棒などなど、みんなでお腹いっぱいになるまで堪能しました✌︎(‘ω’✌︎ )

秋の心地よい風を感じながら、笑顔あふれる一日でした♪
お好み焼きとアツアツ焼き芋🍠✨
今日も10月29日の収穫祭に向けて、みんなで準備を進めました✂️🎨
塗ったり、切ったりしながら「この色にしようか!」と協力し合い、にぎやかな時間になりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

お昼ご飯はみんな大好きなお好み焼き〜✨
キャベツを細かく刻んで、

クルクルと混ぜ合わせ、

ホットプレートでじっくり焼き上げました(*^^*)

フライ返しでひっくり返すときには「せーの!」と声を合わせて、見事に成功👏

おかわりをされる方もいて、出来立ての味に大満足でした\(//∇//)\

午後からは広告を見ていた利用者様から「焼き芋が食べたい🍠」との声が✨

みんなでスーパーへ焼き芋を買いに行き、「こっちの方が大きいかな?」「どれがいいかな?」と楽しそうに選ばれていました✨
戻ってからは、アツアツの焼き芋をみんなでおやつにいただき、笑顔いっぱいのひとときになりました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
あったかくておいしい一日でした♪
🍁秋の日差しを感じながら🍁
今日は暑くもなく、風が心地いい秋日和だったので、テラスに出て日向ぼっこをしました☀️

歌を流して、リズムに合わせて手拍子をしたり、手足の曲げ伸ばしをしながら、外の空気をたっぷり感じました✨
その後は、スーパーへお買い物へGO🛒

気持ちのいい秋空の下で、のんびりとした時間を過ごすことができました🍂
今日も穏やかであたたかい一日でした♪
本番が待ち遠しい収穫祭準備🍂
今日もみんなで収穫祭に向けて準備をがんばりました✌︎(‘ω’)✌︎
まずは、わなげの輪っか作り🌀

新聞をねじねじ🗞️と細長くしてから、テープを巻いて輪っかにしていきます✨

「ここ持って〜」「うまく丸くできたよ!」と声をかけ合いながら、楽しく作業しました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
また、飾り作りもチョキチョキ✂️と進み、少しずつ準備が整ってきています(๑˃̵ᴗ˂̵)

みんなでにぎやかに取り組んだ一日でした♪
🏅あらかわ運動会開催🏅
今日はあらかわ運動会を開催しました✨

赤組と白組に分かれて、まずは選手宣誓から🙋♀️🙋♂️

「せーの!」の合図で声を合わせ、大きな声で元気よく宣誓してくれました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
怪我をしないように、みんなでしっかりラジオ体操💪

体も心も準備バッチリです♪
最初の競技は玉入れ!

「よーいスタート!」の掛け声で、赤組も白組も次々に玉を投げ入れます🎯

みんな真剣そのものᕦ(ò_óˇ)ᕤ
「いけー!」「がんばれー!」とスタッフの応援にも熱が入りました📣✨
続いては赤白テープ引き!

力の加減や駆け引きもあり、白熱の勝負╰(´︶`)╯♡
テープが切れずに残った方が勝ち🏆

「やったー♪」と喜ぶ声や、「テープがあかんのやわ〜」と悔しがる声も(ᵔᴥᵔ)
魚釣り競技では、みんな器用に釣り上げていました🎣

中には魚だけでなく、お菓子🍭を釣り上げる方も✨

そして最後はお待ちかねのパン食い競争🥐


口でパクッとパンを取って、「取れたぁーーー!」と笑顔いっぱい(=^▽^)σ
運動会といえば…やっぱりお弁当🍱!

今日もスタッフが心を込めて作りました✨


競技を頑張ったあと、みんなで美味しくいただきました(๑>◡<๑)
笑顔と笑い声があふれる、楽しい一日でした♪
お月見だんご🍡と笑顔いっぱいの十五夜🎑
今日は10月6日、十五夜🎑でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
十五夜にちなんだレクをみんなでフルに楽しみました✨
午前中は絵の具を使って、まんまるお月さん作り🌕
手を動かしながら、塗り残しがないようにみんな真剣な表情で取り組まれていました✌︎(‘ω’)✌︎

そのあとは、十五夜やうさぎの歌などをみんなで歌いました🎤
リズムに合わせて体操も行い、手足をしっかり動かして体もポカポカに✨
お昼ご飯は、十五夜にちなんだ特別メニュー🍽️

天津飯にうずら卵の肉団子、かまぼこやりんごのうさぎさん🐇
おすましや、里芋・にんじん・いんげんの煮物も並び、見ても食べても楽しいお月見ランチでした🌕✨
午後からはお楽しみのおやつ作り🍡

白玉粉と豆腐を混ぜ合わせて、コロコロ丸めてお月見団子の完成!
「美味しいね〜」と笑顔でパクパク♡
最後はお月さんに向かってボール乗せゲーム🥎

狙いを定めて投げたり転がしたり、お月さんにボールが乗ると「やったぁ!」「のったよ!」と大盛り上がり🎶
お月さまのようにみんなの笑顔が輝いた、楽しい十五夜の一日でした♪
笑顔あふれるふじはしドライブ🍽️🌿
今日は夜叉ヶ池まつりにみんなでお出かけしましたが、あいにくの雨…☔️
人も多かったため、急遽行き先を変更して「ふじはしの道の駅」へ行ってきましたΣ੧(❛□❛✿)

道の駅では野菜🥬を見ながら「こんなにもするの?」「もう栗の季節かぁ〜」と会話もはずみ、みんなで楽しく見てまわりました✨
そのあとは、ふじはしのレストラン🍽️でお昼ご飯✌︎(‘ω’)✌︎

メニューを見て「どれにしようかな〜?」と悩みながらも、数量限定のダムカレー🍛やハンバーグ定食など、お好きなものを選ばれていました♡


みんなで楽しく、美味しくペロリと完食˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
笑顔あふれるお出かけの一日でした♪
お花と秋を楽しむ一日🌸🍂
今日はホームセンターへ行き、お花を選んできました🌼

「やっぱりピンクのお花がいいなぁ」とお話しされながら、ピンクのお花を選ばれていました( ◠‿◠ )
その後はみんなで協力してプランターに植える作業をしました✨


デイサービスに来られたら、「水やりやなぁ」と笑顔で話され、楽しみがひとつ増えたようです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
午後からは秋の塗り絵や、イベントに向けた準備も行いました🍂✂️

季節を感じながら、手を動かす時間にもなりました✨
お花や秋の作業を楽しんだ、にぎやかな一日でした♪
わくわく準備と脳トレタイム🧩✨
今日もイベントに向けての準備を進めました🎃🍄🟫

合間にはパズル🧩やコマ置きゲーム♟️にも挑戦!

「ここかな?」「もう少し…」と考えながら手を動かし、みんなで楽しく取り組みました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

頭も指先も使って、いい刺激になった一日でした♪
収穫祭&ハロウィン準備中🎃🍄🟫
今日もみんなで収穫祭とハロウィンに向けて、飾りや看板づくりをしました(⌒▽⌒)

色を塗ったり🎨、切ったり✂️しながら、
「どう?」「この色かな?」と話し合ってみえる姿もありました✨

今日は看板が2つ完成!
まだまだこれからですが、みんなで少しずつ進めていくのも楽しい時間ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
イベントに向けて準備を頑張った一日でした♪
黄色のコスモスに癒されて🌼
昨日新聞に黄色のコスモスが綺麗に咲いていると載っていたので、さっそく今日はみんなで木曽三川公園へコスモスの花を見に行ってきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

「わぁーすごい!」「黄色いコスモスなんて初めて見たわ!」と、自然と会話も笑顔も広がります✨


お花は眺めたり香りを楽しんだりすることで、リラックス時に高まる副交感神経の働きが活発になり、脳の活動が落ち着く効果もあるそうです( ´∀`)
秋の風に揺れるコスモスをみんなで楽しみ、癒された一日でした♪
秋のイベント準備始まりました✨
今日は来月の収穫祭イベントに向けて、少しずつ準備を進めました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
みんなで切ったり✂️貼ったりしながら、看板作りを行いました✨

また数字のコマ置きゲームも行いました♟️
同じ数字を探して置いていき、「あった!」と声を出す姿もありました(o^^o)
収穫祭に向けて、みんなで力を合わせて準備していくのが楽しみですね🍂
今日もにぎやかで笑顔いっぱいの一日でした♪
🦖動く恐竜に大興奮🦕✨
今日はみんなで柳ヶ瀬に恐竜🦕を見に行ってきました(๑>◡<๑)✨

「柳ヶ瀬ジュラシックアーケード🦖」のイベントが行われ、アーケードを歩きながら大きな恐竜から小さめの恐竜まで、いろいろな種類を見てきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

恐竜はただ展示してあるだけでなく、動いたり「ガーッ!」と鳴いたりして、とってもリアル!
「すごいね〜」「本当に動いとるみたい」「ちょっと怖いね」なんて声もあがり、みんな大興奮でした✨

迫力いっぱいの恐竜に囲まれて、ワクワクの一日でした♪
🌻✨ドライブ&ハロウィン準備🎃
今日は午前中にみんなで池田へドライブ🚗
毎年タネを遅めにまいて、この時期に咲くひまわり畑🌻を見に行ってきました(๑˃̵ᴗ˂̵)

「わぁ~キレイやね」「たくさん咲いてるね」と、自然と会話や笑顔があふれました♡

午後からはツリー🌲にハロウィンの飾りつけ🎃👻

「ここかな?」「これはどこにする?」と相談しながら、みんなで楽しく飾りつけ✨

ツリーがすっかりハロウィン仕様になりました(*≧∀≦*)
ひまわりとハロウィン、季節を感じられる楽しい一日でした♪
楽しく挑戦✌︎(‘ω’✌︎ )
今日はみんなでいろいろなことに挑戦しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
同じ数字に合うようにコマを置くゲーム♟️

数字を探しながら指先を使って、集中されていました✨
また、脳トレプリントやシール貼りも行いました✏️

「何色のシールがいいかなぁ?」と考えながら、絵や色を見て貼っていく姿がありました(๑>◡<๑)
楽しく頭と体を使えた一日でした♪
元気いっぱい!風船バレー&ボール投げ⚾️
今日はみんなで身体を動かしました(๑˃̵ᴗ˂̵)
体操から始まり、風船バレー🎈やボール投げ⚾️で大盛り上がり!

「いくよー!」「ほれっ!」「がんばれー!」と自然に声が出たり、

ボールに向かって手が反応したりと、とても活気ある時間になりました✨
元気いっぱい、笑顔あふれる一日でした♪
🍂秋分の日はおはぎ作り🍂
今日は9月23日、秋分の日🍂
午後からみんなでおはぎ作りに挑戦しました(๑・̑◡・̑๑)
まずはご飯を潰す作業から🍚

みんなで協力して「トントントン」と声に出しながらリズムよく棒を動かし、半殺しになるまで頑張りました✨
次は潰したご飯をコロコロ丸めて…

あんこを周りにつけたり、きな粉をまぶしたりして、大きくて美味しそうなおはぎが完成しました(*´∀`)♪


おやつにみんなでいただくと
「美味しい!」「あんこの方が好きやわ」なんて会話も弾み、ペロリと食べてみえました(๑˃̵ᴗ˂̵)
秋分の日ならではの雰囲気を味わいながら、みんなで笑顔いっぱいの一日でした♪
笑顔あふれる敬老会🎉
今日は、少し遅れて敬老の日の敬老会を行いました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨

まずは…
ご長寿早押しクイズ!!💡

「ピンポーン!」とボタンを押して答えるたびに、笑い声や拍手があがり、みんなでわいわい楽しみました🎶

そしてお待ちかねのお昼ご飯🍱
炊き込みご飯、天ぷら、お刺身、茶碗蒸し…
スタッフ手作りの豪華お重弁当です♡

「わぁーすごい」「豪華やなぁ!」「美味しそう」と、蓋を開けた瞬間に笑顔が広がり✨
「美味しい!」「うまい!」と食欲も倍増でした(^▽^)


さらに、利用者様一人ひとりのお名前を入れたオリジナルポエムをプレゼント🎁

「感動したわ」「大切にするね」と喜んでいただき、スタッフも胸がいっぱいになりました♡
笑顔と感動がいっぱいの、あたたかい敬老会の一日でした
ハロウィンに向けて🎃
今日は来月のハロウィンに向けて、飾りづくり✂️をしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
はさみでチョキチョキ切ったり、のりでペタペタはったりして、おばけ👻を完成させました✨

「かわいいなぁ」「おばけできた!」と笑顔もたくさん見られました(≧∀≦)
にぎやかな工作の一日でした♪
みんなで熱々ラーメン🍜
今日は利用者さんが「ラーメンが食べたい🍜」と言われたので、急遽お昼ごはんはラーメンに(*^-^*)
トッピングは・・・
もやし、かまぼこ、ネギ、チャーシュー✨

具だくさんで熱々のラーメンが完成しました🍜
「アッツいけど美味しい!」「うまい!」と笑顔でペロりと完食されました♡

みんなで大満足の一日でした♪
懐かしい歌と体操✨
今日はみんなで昭和歌謡曲を聴きました🎵

「懐かしいわ」「この歌知っとる」と会話も弾み、口ずさんだり、リズムに合わせて手拍子したりと、笑顔いっぱいで楽しみました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨
さらに、できる範囲で無理なく体を伸ばしたり曲げたりと、体操にも取り組みました💪
音楽に包まれながら心も体もほぐれる、和やかな一日でした♪
みんなで秋を作ろう🍁
今日もみんなで秋づくり🍂
塗り塗り塗り🎨🖌️、チョキチョキチョキ✂️、ハサミで切ったり、ペタペタペタとノリで貼ったり…みんなで協力して作りました✨

足こぎも頑張りました🚲💪

秋づくりと運動の一日でした♪
秋の塗り絵と…さんま作り!?
今日はみんなで工作や秋の塗り絵を楽しみました🎨🖌️
「何色にしようかな」「これはイチョウやね」と話しながら、秋らしい色で丁寧に塗っていきました🍁


またアルミホイルを使った工作にも挑戦✂️
秋といえば…さんま!ということで、さんま作りもしました🐟

完成したさんまは「アユかサバかな?」と利用者さんには見えなかったみたいで、みんなで笑っちゃいました(^^;;💦笑
どう見ても、さんまにしか見えませんよね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
秋らしい工作と塗り絵で、笑顔いっぱいの一日でした
急なお出かけ✨おちょぼさんへ⛩️
「どこか行きたいなぁ」「おちょぼさん…」と話題になり、急遽みんなでお出かけしてきました🚗

今日はお参りがメイン✨

「まずはお参りしなあかんね」と声をかけあい、みんなで手を合わせてきました👏

「元気で過ごせますように」と声に出す方、心の中で唱える方…それぞれの思いを込めたお参りでした⛩️
参道では新鮮なお野菜🥬もたくさん!
「これにしようか」「こっちのほうがええなぁ」と会話を楽しみながら選び、昼食の食材として購入しました✨

みんなで笑顔いっぱいの、おちょぼさんでの一日でした♪
キッチンカーグランプリへGO🚗✨
今日はみんなで各務原のキッチンカーグランプリに行ってきました🎶

会場にはたくさんのキッチンカーがずらり!
「何食べよう?」「ありすぎて悩むな〜笑」と、わいわい楽しみながら選びました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

「ピザがいいわ」「からあげにしよか」とそれぞれ好みのメニューを選び、みんなでモリモリ🍴✨

ポンドステーキ🥩、ピザ🍕、からあげ、餃子🥟、たこ焼き、ポテトフライ🍟、ホルモン焼き、天丼…

まだまだたくさん、ほんとに“たっくさん”食べました(≧∀≦)
「美味しい!」「これも食べてみよか」と、いつもと違う雰囲気の中で食欲も倍増✨
「たまにはこーゆうのもいいね」「毎日でもいいわ〜」と大笑いしながら過ごしました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
みんなで笑顔いっぱい、お腹いっぱいの一日でした♪
野球観戦⚾️
今日はバンテリドーム名古屋に中日巨人戦を見に行きました⚾️
まずは試合観戦前に腹ごしらえをして、応援グッズを購入して準備万端に!!



試合が始まると食い入るように見ておりました✨
残念ながら応援しているチームは負けてしまいました🥲


とても楽しい時間でした、また行きましょう😊
みんなで作る秋のつりびな作り🍁
今日はみんなで秋の工作、つりびな作りを楽しみました🍂
ハサミで切ったり、折ったり、テープやノリで貼ったり…


力を合わせて、素敵なつりびなが完成しました✨
まだ暑い日が続きますが、少しずつ施設の中も秋の雰囲気になってきています(๑>◡<๑)
みんなで協力して作る楽しさを感じた一日でした♪
💴お金の計算とコマゲーム🎵
今日は実際のお金を使って、お金の計算をしました✌︎(‘ω’✌︎ )

「五千円札は2枚やな」「小銭もあるな」と、一生懸命数えました✨
紙幣や硬貨を手に取り、頭も指先もフル回転でしたよ☆〜(ゝ。∂)
午後からはペットボトルキャップを使ったコマゲーム♟️
同じ色になるよう探して、コマを置いていきます

「あー!」と声を出して、楽しいひとときとなりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
今日も和やかな一日でした♪
のんびり手作り♪コスモスとベビーカステラ
今日もみんなで協力して、秋の飾り作りをしました✨
本日はコスモスの花🌸

紙テープを切ったり貼ったりして、指先をたくさん動かしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
午後からはおやつ作り🥞

ベビーカステラをみんなで分担しながら、わいわい楽しく作りました(^▽^)

話しに夢中になってクルクルし忘れ、ちょっぴり焦げるハプニングもありましたが(笑)、それもまた思い出です♡

笑顔いっぱいの、にぎやかな一日でした♪
クイズに挑戦!そしてお参りへ⛩️
今日はみんなで「エコミュージアム」へ行ってきました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

この地域の自然の姿や歴史、人々の暮らしについて、クイズを交えながら楽しく学んできました✨

蝶々🦋などの標本もあり、「かわいいなぁ」「すごいね」と興味津々に見てみえました(๑・̑◡・̑๑)

その後は「南宮大社」に立ち寄り、みんなでお参り⛩️

「これからも元気に笑顔で過ごせますように」と願いを込めました✨
境内には風鈴🎐が揺れ、暑さの中にも涼しさを感じました╰(*´︶`*)╯♡

自然や歴史に触れ、心も体もリフレッシュできた一日でした♪
塗って!こいで!答えて!(*´∀`)♪
今日は午前中、みんなで秋の塗り絵や工作に取り組みました🍁

「この色どうかな?」と相談しながら、真剣に色を選んで塗ってくださいました🎨

その後、足こぎ運動を見て興味を持たれた方がいらっしゃり、機会を指さしてみえたので、
「やってみる?」と声をかけると「おう」と元気に答えてくださり、足こぎに挑戦✨

しっかり無理のない範囲で足を動かしてみえました🚴♀️
午後からは防災の日にちなんで、防災クイズを実施しました✏️
「大事やね」「知っとかなあかんね」と話し合いながら答える姿が見られ、

楽しみながら防災について学ぶことができました✨
みんなで挑戦と学びの一日でした♪
ハラハラ♫ドキドキ♪
アンバランスジェンカに挑戦してみました(๑¯◡¯๑)
まずは丁寧に積み上げてみる♪さぁ~いざやってみよう🤣誰から始めるのか謎の譲り合い♪
最初はね‥簡単ですね。まずまずのスタート♡

そこ取る?🤣どこでもアリでしょう♫

何だか徐々に危ないよ‥⊙﹏⊙

大丈夫なのか?(*﹏*;) 傾き凄い‥🤣見てる方がハラハラ‥騒いじゃう🤣

こりゃ大変な事に‥(*﹏*;)崩れてもおかしくない。あぁ~⊙﹏⊙ ハラハラ止まらない🤣

1番騒いだのは職員‥🤣皆さん冷静♫
凄く集中したから疲れたよね‥と皆さん同じ事を口にされました( ꈍᴗꈍ)
みんなでお買い物♪ 秋色コスモス塗り絵も
今日はみんなでお買い物へレッツゴー🚗✨
「こっちがいいかな?」「これがいいよ!」と商品を手に取りながら、わいわい楽しく選んでくれました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

お買い物のあとは、ちょっと寄り道してゲームに挑戦🎯

…結果は残念ながら、なかなか取れず( ̄◇ ̄;) それでも「惜しい!」「もうちょっと!」と盛り上がって、笑顔いっぱいでした✨
午後からは、秋に向けてコスモスの塗り絵🌸

みんなとっても集中して、丁寧に色をぬっていました(๑・̑◡・̑๑)
どんな仕上がりになるか楽しみですね(*^^*)
今日もにぎやかで楽しい一日でした♪
充実した1日🌻
午前中は脳トレを集中して行ったり、買い物に出かけたりしました🛒


一生懸命考えながら取り組まれております!!

まだ暑い日が続いていますが、お店は秋に向けたのものが沢山あり、これは何やろと興味津々に手に取られていました🎃
午後からは体を動かしたら、荒川地区のひまわりを見に行きました🌻


楽しそうに体を動かされてました💪


近くにいっぱい咲いとるなー、みんな同じ方向いとるけど違うとこ向いとるのもあるなー、など笑顔でお話しして見えました😊
あっという間な楽しい時間♫
今日は『びっくり箱』さんに来て頂きました( ꈍᴗꈍ)♫楽しい歌や素敵な踊りに面白いパフォーマンス♫すっかり見入ってしまいましたね♡

ひげダンス♫曲と踊りについつい体が動いちゃう🤣



踊り♫教わってみんなで投げキッス〰️♡素敵な歌声に心ノリノリ〰️♡

どれもこれも楽しくてよく笑ってあっという間に時間が過ぎてしまいましたね( ꈍᴗꈍ)
🌼真剣な顔とにこにこ笑顔🌼
今日は、みんなで脳トレプリントに取り組んだり、ボール投げをして楽しみました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

プリントでは「うーん」と頭を抱えながらも、真剣な表情で一問ずつ挑戦✨
みんなで考える時間は、自然と笑顔や会話も生まれて、あたたかい空気に包まれました♡
その後はボール投げ⚾️

投げたりキャッチしたりしながら、体も動かしてにこにこ笑顔に✨
笑い声が響く楽しい時間になりました(๑>◡<๑)
頭と体をしっかり動かしながら、みんなでほっこり過ごせた一日でした♪
いまだ!すくえ!流しそうめん大作戦!
今日は待ちに待った流しそうめんイベントを行いました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
まずは元気いっぱいにスイカ割りからスタート🍉
「もっと前!」「そこそこ!」「行け行け!」とみんなで声を合わせて応援✨
「せーの!」に合わせて力強く一振り!

「あれ?当たらないなぁ〜」ともう一振り(笑)みんなで大笑いのひとときでした。

続いてはメインの流しそうめん✨
まだまだ暑いので施設内で行いました。
竹の上を涼しげに流れるそうめんに、
「風流やなぁ」「懐かしいなぁ」とにっこり笑顔(^o^)
「いくよー!」の掛け声に合わせて箸を準備🥢

「うまく取れんな〜」「取れた!」「そっち行ったよー」と声を掛け合いながら会話も食欲も止まりません(((o(゚▽゚)o)))♡
「美味しいなぁ」「うまいわ〜」といつもより箸も進みました✨

変わり種では、うずらの卵やミニトマト、ぶどうも流れてきて大盛り上がり!
さらに外では、スタッフが焼きとうもろこしやナスチーズなどをバーベキューコンロで焼いてくれました🍆🌽

香ばしい香りに誘われて、みんなのお腹も大満足(*´∀`)♪
最後はお楽しみのビンゴ大会✨
カードを片手に「あるかな?」「あったー!」「ないなぁ」と盛り上がり、

数字を探しながら頭も指もフル回転٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

笑顔いっぱい、お腹いっぱいの楽しい一日でした♪
いきいきサロンに参加🎵
今日はあらかわの地域いきいきサロンに参加させて頂きました。
皆さんで一緒に歌を歌ったり、大垣出身の演歌歌手の歌を聞かせてもらいました🎶

大きな声で歌ったり、集中して聞き入っていました。


歌手の方に握手もしてもらいました😊
皆様少し緊張している様子でした😁
いつもとは違う楽しい体験ができました!!
バローへお買い物🛒
今日は、普段のおやつを買いにバローへ行きました。
『どれが良いかな〜』『どれも美味しそう』とお菓子を手に取り、カゴの中へ🛒

カゴいっぱいに買い物をして、レジへ。
声掛けしながら、利用者様にお金を入れてもらって、お釣りもしっかり受け取って、袋詰めまでやってくれました(*´∇`*)

わかもりに戻って、15時のおやつは、バローで買ったプリン🍮を食べました😊
みんなでお買い物🛒✨
今日もみんなでスーパーへ行ってきました✨
野菜などを実際に手に取りながら「どれがいいかな?」「こっちの方が新鮮やね」と話し合い、わいわいと楽しい時間になりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

買い物中も笑顔があふれ、協力しながら選ぶ姿がとても素敵でした♡
みんなで行くお買い物は、やっぱり楽しいひとときですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
今日も充実した一日でした♪
お買い物とちょっぴり寄り道
今日は、27日に行う流しそうめんイベントの材料を買いに、みんなでドンキホーテまでお出かけしました🛒✨
「これどうかな?」「これかわいいよ」と会話を楽しみながら、どの商品にしようか相談して選んでいきます(≧∀≦)
みんなで意見を出し合いながらのお買い物は、それだけでワクワク楽しい時間になりました♡
お買い物を終えて外に出ると、駐車場にはなんとキッチンカーが٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

せっかくの機会なので、みんなでたこ焼きをいただきました🐙
ソース味としょうゆ味を食べ比べて「こっちが好きやな」「どっちもおいしい!」と盛り上がりました✨
みんなで楽しい寄り道もできて、大満足のお買い物の一日でした♪
🍂ハサミでチョキチョキ♪秋の落ち葉作り
今日も少しずつ秋の工作を進めました🍁
みんなでハサミを持って✂️「チョキチョキチョキ」と線に沿って切っていきます(≧∀≦)
「これもか?」「切れたよ」と自然と会話も弾み、協力しながら次々と落ち葉の形が出来上がっていきました✨

手を動かしながら笑顔やおしゃべりも広がり、にぎやかな時間となりました(^▽^)
秋色に染まるデイルームを目指して、少しずつ作品を増やしていきたいと思います✨
今日も楽しいひとときの一日でした♪
投げて挟んでコロコロ🥎
今日はレクリエーションでひまわりボードにボールをくっつけたり、ボール転がしをしました🥎

真剣な顔で的に目掛けてボールを投げています!!
力がこもってだんだん球が早くなっていました😆


ボール転がしはみんなで協力して頑張りました👍
最後に少しフラフープで遊びました😂

皆さんの真剣な顔や素敵な笑顔が見れた1日になりました😊
⚾️高校野球観戦📣
今日は朝からテレビで高校野球観戦!⚾️
県岐商の試合をみんなで応援しました📣
「いけいけー!」と声援を送りながら、だんだんと真剣モードに🔥

「ちゃんと投げんか!」「あれは打たなあかんわ」と熱いゲキを飛ばしながら観戦しました✨

残念ながら負けてしまいましたが、最後には「ここまで頑張ったわ」とテレビに向かって微笑ましく話される姿も(*^o^*)
その熱気に感化され、午後からはみんなでボール投げを楽しみました(笑)⚾️

応援の声が響いた、熱い一日でした♪
秋にむけてコツコツ工作🍁
今日も秋に向けての工作と塗り絵を楽しみました🍁
「何色がいいかな?」「こうしたらいいかな?」と悩みながら、それぞれ考えながら色を塗ったり、シールを貼ったり…少しずつ秋の雰囲気ができあがっていきました✨

みんなで協力して作ることで、楽しさも倍増!
出来上がった作品を見ると自然と笑顔がこぼれました(´∀`)
秋の訪れを感じながら、今日も素敵な時間を過ごせた一日でした♪
職員による紙芝居!
今日は午後から職員による紙芝居をしました。
「いなむらの火」と「したきりすずめ」の2作を利用者様の皆様に聞いて頂きました!

紙芝居の後は皆様に懐かしの駄菓子を食べて頂きました😋
キャラメルやビスケットなどを見ると、昔のキャラメルはもっと小さかったよね、昔のビスケットはこんな味だった!今のお菓子は甘いよねなどと、仲良くお話をされたり駄菓子の交換する姿が見られました☺️


また次回の紙芝居もお楽しみに✨
🌻ひまわり畑と高校野球観戦⚾️
今日も朝イチで大垣のひまわり畑へゴー🚗

「わあーすごいなぁ」「全部太陽に向いとるなぁ〜」と、暑さに負けずみんなで笑顔いっぱいに見てまわりました🌻

「ここで写真とってやぁ」とリクエストもあり、気分もルンルン(*´∀`)♪
午後からは高校野球観戦!⚾️
県岐商の試合をみんなで応援しました📣
「頑張れー!」と声援を送りながら、だんだん熱が入り「何やっとるんや!」「ちゃんと投げんか!」と真剣モードに🔥
みんなで一緒に盛り上がり、夏らしい一日でした♪
秋に向けて🍇ブドウ作りスタート!
今日はみんなで工作をしました(๑・̑◡・̑๑)
まだまだ暑い毎日ですが、少しずつ秋に向けて、秋の飾り作りをスタート!
紙コップをクレヨンで一生懸命に塗り、ブドウ作りに挑戦しました🍇

「どうかなぁ」と悩みながらも、みんな真剣な表情で取り組まれていました。
塗った後は組み合わせて貼っていきました(^-^)v

今日はブドウの実の部分ができあがり✨
次回は葉っぱを作って、さらに本物らしいブドウに仕上げていきたいと思います。
完成がとっても楽しみです(≧∀≦)
ブドウ作りに取り組んだ一日でした♪
🌻笑顔いっぱい!ひまわり畑へ🌻
今日も昨日に続き、朝イチで大垣のひまわり畑へ行ってきました✨

一面に広がるひまわりに「わぁ〜すごい!」「たくさん咲いてるね」と会話も笑顔もはじけて、とっても明るい時間になりました(๑╹ω╹๑ )

水分補給をしっかりしながら、みんなでゆっくりと黄色いじゅうたんの中を散策🌻

夏のエネルギーをたっぷりもらってきましたよ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
今日も元気に過ごせた、一日でした♪
🌻お盆週間はちょっと豪華に♪ひまわり見学とお寿司&オードブル🌻
お盆週間ということで、今週はお昼ご飯をちょっと豪華にしております(๑>◡<๑)♡
今日は午前中にひまわり畑へお出かけ🌻🚗

満開のひまわりに「わぁ〜きれいやなぁ」「元気もらえるわ」と笑顔があふれます✨

そのままスーパーへ寄って、今日のお昼ご飯お寿司とオードブルを購入🛒

「これにしようか」「こっちもおいしそうやな」「どれにする?」とみんなで相談しながら選びました(๑>◡<๑)✨
お昼は豪華にお寿司とオードブル!

「お腹いっぱいや」「これは贅沢やなぁ」と、みんな大満足♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

夏らしい景色と美味しいご飯で、心もお腹も満たされた一日でした♪
🍤お盆週間はちょっと豪華に♪揚げたて天ぷら🍤
お盆週間ということで、今週はお昼ご飯をちょっと豪華にしております(๑>◡<๑)♡
今日は揚げたて天ぷらの日🍤

目の前でジュワ〜っと揚がる音と香ばしい香りに、みんなの笑顔も広がります✨

「やっぱり揚げたてはサクサクやなぁ」「次はエビにしようかな」「アツアツでうまいわ!」などと会話も食事も進みます(*^ω^*)

熱々サクサクの天ぷらを頬張って、幸せいっぱいの一日でした♪
🥩お盆週間はちょっと豪華に♪ホットプレートで焼き肉🥩
お盆週間ということで、今週はお昼ご飯をちょっと豪華にしております(๑>◡<๑)♡
今日はみんなでホットプレート焼き肉の日🥩
なんと今日は特別に飛騨牛🐄も登場!✨

お肉や野菜をホットプレートでジュウ〜ッと焼くと、食欲をそそる香りが広がります✨

みんなのテンションもアップ(((o(*゚▽゚*)o)))

「やっぱりお肉はええなぁ」「飛騨牛は柔らかいな!焼きたてが一番や!」と、笑顔と会話も止まりません(*^^*)

お肉をほおばりながら、心もお腹も満たされた一日でした♪
🍣お盆週間はちょっと豪華に♪手巻き寿司パーティー🍣
お盆週間ということで、今週はお昼ご飯をちょっと豪華にしております(๑>◡<๑)♡
今日はみんなで手巻き寿司の日♪
まずはスーパーへ材料を買いにお出かけ🛒

「どれがいいやろな」「エビがいいなぁ」などと会話をしながら、みんなで具材を選びました(^∇^)
そして、いざ!お昼ご飯✨

好きな具材を好きなだけ巻いて、豪快にパクッ!

「エビにしようか」「順番に全部食べるわ」と、笑顔と会話が止まらない時間に♡


みんなでワイワイしながら、心もお腹も満たされた一日でした♪
山の日のレクリエーション⛰️
今日は山の日という事で山にドライブに行く予定でしたが、あいにくの雨の為山の日にちなんだレクリエーションを行いました。
山の日クイズを行ったり、紙コップで山を作ったりしました♪

クイズでは山の日ってどんなことするんやー⁇、山は昔登ったけどなーなど盛り上がりました😆



みんなさん一生懸命紙コップを積み上げ、大きな山が出来ました⛰️
お昼は山をモチーフにしたカレーを食べました🍛


とても充実した1日になりました✨
夏を乗りきれネバネバ丼♫
今日の昼食は皆んなで作ったネバネバ丼です♫
まぐろ&サーモン漬け、オクラに納豆‥とろろにモロヘイヤ‥それから、しらすにキムチに大葉‥🤣いろんな具材を用意しました( ꈍᴗꈍ)これはもう体に良さそうなものばかり‥🤣
まずはみんなで準備です♫




あんたがやりゃ〰️♫と譲り合い🤣男性利用者様の中には昔はよく料理していた方も‥♫まぁ〰️よく作ったのはそうめんやけどなぁ〰️♫なんて😊楽しく下ごしらえです♫
さぁ~昼食。皆さんに好きな物を選んで乗せてもらいましょう( ꈍᴗꈍ)



職員さんも一緒に🤣




てんこ盛りの方もいて‥🤣なかなかの大好評でした✌皆んなで楽しく美味しく頂きました♡
夏バテさようなら〰️🤣
金魚の水槽をピカピカに✨
金魚の水槽が少し濁ってきたので、ピカピカにしようという事でみんなで協力してお掃除しました。
まずは金魚を水槽から移そうとしますが、早くてなかなか捕まりません😂ちょっと動かないでと金魚にお願いしながら捕まえてました😂

移動が完了したら、水槽や飾りをゴシゴシ綺麗に磨きました!!

とても綺麗になり、金魚も喜んでるかな🎶

ご相談・お問い合わせ
0584-81-7665午前8時〜午後18時(年中無休)
ご見学や入居についてのご相談、ご不明点などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。