活動記録
- ホーム
- 活動記録
朝のひととき、みんなでハス見物🪷
今日は朝から暑い一日になりました💦
そんな中でしたが、朝イチでみんなでハスの花を見に出かけました🚗✨
池いっぱいに咲く大きなハスの花に、「わぁキレイやねぇ」「大きい花やね」と感動の声があがりました(*^-^*)
また、「これはなんの花?」「レンコンの花やぞー」と、利用者様同士のやりとりも微笑ましく、笑顔の時間が流れました♪
暑さの中でも、みんなで季節を感じられるお出かけとなりました。
花と会話を楽しんだ、しっとり穏やかな一日でした♪
コトコト♪今日もキューちゃん作り
今日もみんなで楽しくクッキング(^O^)/
お昼ご飯に大好評だった、きゅうりのキューちゃんをまた作ることになりました🥒
まずはきゅうりをトントントンとリズムよくカット🔪
みんな手際よく、慎重に包丁を使っていきます♪
そのあとは、調味料を一つずつ量って準備完了✨
鍋にきゅうりと調味料を入れて、コトコト煮込むと
ふわ〜っと美味しそうな香りが部屋いっぱいに広がっていきました🫕
出来上がったキューちゃんは、冷ましてからのお楽しみ❤️
「早く食べたいね」「どんな味になったかな?」と、わくわくした声があがっていましたヾ(≧▽≦)ノ
コマ置きゲームにも挑戦!
同じ色や数字を考えながら並べるゲームで、頭と指先をしっかり使って楽しみました♪
頭と手をたっぷり使って、心もお腹も満たされた一日でした♪
本日の昼ご飯は?👏
今日は『太巻き&具だくさん豚汁』作りをしました♫
まずは豚汁の具材を切りましょ♫
炒めて煮詰めて‥( ꈍᴗꈍ)♫皆んなで味噌の濃さを味見‥(笑)具だくさんでいい味です。
前日にかんぴょうを手作りしました♫さぁ!巻いてみましょ。酢飯はどのくらい?ここにはのせないよ。ふむふむ‥なるほど💡5種類の具材を入れて巻いてもらいました( ꈍᴗꈍ)
職員も教えてもらいながら一緒に巻き巻き♫なかなか楽しかったですね✌
皆んなで作ったご飯はとても美味しいですね♡次は何を作りましょうかね‥また相談ですね。◕‿◕。
「おいしい!」があふれた養老マルシェ
今日はみんなで養老マルシェへお出かけしてきました( ◠‿◠ )
太陽がジリジリと照りつける中、水分補給をしっかりしながら楽しんできましたよ☀️
会場にはキッチンカーなどが並び、美味しそうなものがいっぱい!
「何がいいかなぁ〜?」「どれにしようかな〜?」と、みんなでじっくり選びました(*^^)v
フランクフルトに可愛いマシュマロなどなど…
たくさん悩んで、たくさん食べて、たくさん笑って、みんなの笑顔がとても輝いていました✨
外の風に吹かれながら、五感で味わう楽しい時間となりましたヽ(^o^)丿
たくさんの「おいしい!」に出会えた、しあわせな一日でした♪
畑は癒し♪
たくさんの実がついて赤くなるのを毎日観察‥🍅数個ずつしか収穫できないですがそれでも赤くなったトマトを見つけると嬉しくてたまらなくなります♡(> ਊ <)♡利用者さんと一緒に『嬉しぃ〰️♪』って感じあえるその瞬間がとても好きです。
畑を見ながらお喋りする時間が癒やされるんですって( ꈍᴗꈍ)
今日はみんなでおちょぼさん⛩️
今日もみんなでお出かけしてきましたヾ(≧▽≦)ノ
「どこに行こうか」と相談しながら、今日は”おちょぼさん”に行くことに決まりました♬
「おちょぼさーん♪(^O^)/」と声を弾ませながら、参道をゆっくり歩き、店先をのぞいたり、おしゃべりを楽しんだり。
「昔はよく来たのよ」「懐かしいね」と思い出話に花が咲いたかと思えば、「串カツ🐷たべたいなぁ」「田楽🍢がいいわ」と、だんだん話題は食べ物に(笑)
そして、おちょぼさん名物といえば・・・「串カツ 玉家」!!
もちろん、みんなで串カツ・田楽などたくさんいただいてきました♡
「美味しかった~」「うまい!」「また行きたいね」と笑顔がたくさん٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ゆったり参道歩きとごちそうの一日でした♪
それぞれのペースで、のんびりと🍀
今日は、みんなで足こぎマシンや体操に取り組みました(*^▽^*)
「いち、に!いち、に!」スタッフの掛け声に合わせて、手を叩いたり、足を動かしたり。
それぞれのペースで一生懸命に身体を動かす様子が見られました✨
また、久しぶりにオセロを楽しみました(*^^)v
マスの位置をじーーっと見つめて、自分なりに置き場所を考えて置いていく姿があり、頑張っていました💪!(^^)!
今日もそれぞれの”できること”が光った一日でした♪
しっとり雨の日に、4Dの冒険⚔️
今日は梅雨の雨模様の中でしたが、「どこか行きたいね」との声があり、みんなで奥の細道記念館へお出かけしてきました☂️(*≧∀≦*)
館内では、芭蕉の書や昔の資料を見ながら「この名前知っとるよ」「字がきれいだね」と、自然と会話も弾みました✨
さらに4Dスクリーンも体験!
専用のメガネをかけて、まるでその場にいるような映像に「目の前にあるみたい」「なんかすごいね」とみんな釘付け👀🎬
外に出ると、有名な大垣の湧き水も楽しみました。
手を浸けたり、ごくりと一口飲んだり…「冷たくて気持ちいいね」「甘みがあるね」と、笑顔もこぼれていました(*´꒳`*)
歴史と自然を感じた、しっとり優しい一日でした♪
ひまわり咲いたよ!折り紙で夏じたく🌻
今日は朝からしとしと雨模様☔。
窓の外はジトジトしていましたが、みんなでもうすぐ来る夏に向けて、折り紙作りを行いました(*^▽^*)
七夕かざりやひまわりを折り紙で折ったり、ハサミで切ったり✂️
「ここはどうやって折るの?」「こうやったなあ」と相談しながら、にぎやかに手を動かしました♬
完成したひまわりをみて「わぁ、ひまわりのオンパレードやな!(笑)」「たくさん咲いたなぁ」という声も(*^^)v✨
雨の日でもにぎやかに過ごした、ほっこりの一日でした♪
キューちゃん作り🥒
今日はスタッフの家で採れたきゅうりを使って、みんなで漬物作りをしました🥒
まずは計りを見ながら、さとうやしょうゆの量を調整して…
みんなで相談しながら準備を進めました(*^^)v
トントントンっと包丁の音が響く中、「この太さ、食べやすそうやね」「これくらいがいいかな」など、相談しながらきゅうりを次々と切ってくれました✨
調味料と一緒にお鍋でクツクツクツ🫕
ふわっと広がるいい香りに「おいしそう〜」と笑顔もこぼれました(*^▽^*)
冷ましてから容器に移して、完成!
お昼ご飯がより楽しみになりそうです🌼
昔ながらの味をみんなで作った、やさしい一日でした♪
昼食の1品に👏
昨日収穫したじゃがいもと朝採れきゅうりを使って‥さぁ何しましょ?相談相談🤔昨日はじゃがバターなんていいじゃない?なんて話していましたが‥何か作れないかな?と相談した結果‥昼食にもう一品増やそうとゆうことでポテトサラダを作りました( ꈍᴗꈍ)♪
具材をカットして熱々のじゃがいもの皮むき💦ちょこっと味見してホクホク⤴️( /^ω^)/♪♪なんて事もあったり笑
マヨネーズもっと?どれくらい?塩は?一緒に味見しては調節をして‥♪
混ぜる時は疲れるから‥と交代で♪美味しいポテトサラダの完成です✌皆さんに美味しいよ⤴️と嬉しいお言葉頂きました( ◜‿◝ )♡
※一本だけ採れたナスはお味噌汁の具になりました♪
みんなで市場へ♪笑顔あふれるハッピーマルシェ
今日は、みんなで大垣市場の「ハッピーマルシェ」へお出かけしてきました(*≧∀≦*)
新鮮な野菜や果物がずらりと並ぶ市場の中を、みんなでわくわくしながら歩きました🍅🍊
「おー!」「キャベツにしようか」「100円やね」など、みんなで相談しながら楽しくお買い物🛒
そして、じゃがいもの詰め放題にも挑戦!
「たくさん詰めるぞー!頑張るよー!」「がんばってー」と声をかけあいながら、袋いっぱいにじゃがいもを詰めて、大満足の笑顔が広がりました╰(*´︶`*)╯♡✨
そのあとはスーパーにも立ち寄り、フードコートでたい焼きを食べたり、ゲームコーナーで少し遊んだりと、にぎやかで楽しい時間を過ごしました🎵
じゃがいもと笑顔をたっぷり詰め込んだ、あたたかな一日でした♪
思わず大騒ぎ♪
嬉しい報告‥( ꈍᴗꈍ)
きゅうりやトマトがスクスクと育ってたくさんの実をつけています♪なかなかの立派なきゅうり‥採れたてをそのまま塩をつけてポリポリ♪
んふふふ( ꈍᴗꈍ)♪この表情は美味しさ100%超えてますね。中玉トマトも色づき始めて‥想像超える甘さでした。これには食べてビックリ。
じゃがいもは葉や茎が枯れると収穫のサインだと教えてもらい‥まぁ〰️あまり期待せず試しに掘ってみることに‥。が‼️なんと‼️えっ‼️まさかの大きさと数に皆んなで大騒ぎですw(°o°)w手で掘って掘って‥こんなにゴロゴロと‥♪じゃがいもが出てくるたびに興奮してしまいました笑 面白さと嬉しさで‥もう楽しくて(≧▽≦)♪
なかなかの出来なんですよ⤴️
さぁ〰️これをどんな風にして食べようかとそんな話で盛り上がり‥♪やっぱりじゃがバターでしょうか?(*´ω`*)そうしましょ⤴️
季節を味わう、あじさいゼリー🌺🍴
今日はみんなで、季節を感じるあじさいゼリーを作りました(*^▽^*)
まずは、材料をひとつひとつ丁寧に計って、ゼラチンをお鍋で溶かします
色づけにはかき氷シロップを使って、きれいなあじさい色に🌺✨
固める間は「どんなふうにできるかな~」ワクワク・・・♪
冷蔵庫でじっくり冷やして、見た目も涼しげなゼリーが完成しました❄️
「わぁ、キレイやねぇ」「あじさいみたい」と、見た目から季節を感じていただき、「おいしい!」と笑顔もたくさん(*^^)v
手先を動かしたり、季節を感じる取り組みは、脳へのやさしい刺激にもつながります(^-^)
作る楽しみ、味わう喜び、会話のきっかけにもなりました☆
五感で楽しむ、みんなの一日でした♪
涼を感じるお昼ご飯🍴!(^^)!
今日は梅雨の合間とは思えないくらい、真夏のような暑さになりましたね💦
そんな日は、冷たいごはんがうれしい!ということで、今日のお昼ご飯はそうめんになりました(^-^)
薬味にはみょうがと青しそを添えて、香りもさわやかに🌿
「ツルツルいけるね」「う~ん」「美味しい!」とみんな笑顔で箸がすすみました♪
暑さの中でも、ツルっとのどごしの良いそうめんで涼しさを感じられるお昼ご飯になりました(*^-^*)
涼を感じた一日でした♪
くるくる楽しい!ベビーカステラ作り(^O^)/
今日は、みんなでベビーカステラ作りをしました(*^-^*)
まずは材料を量ったり、卵を割ったり、生地を混ぜたりとみんなで分担して準備スタート✨
「もうちょっとかな?」「うまく混ざったよ!」と声をかけ合いながら、自然と手が動きますヾ(≧▽≦)ノ
タコ焼き機に生地を流し入れると。いよいよクルクルタイム!(^-^)
竹箸を使って、丸くなるようにクルクル~っと回していきます。
「うまく丸くならんなぁ」「あっ!いい感じ」と、みんなでわいわい楽しみながら焼き上げました♪
完成したベビーカステラは、以前作っておいた梅ジュースと一緒におやつ時間にいただきました♡
あま~い香りと、ふんわり食感に「おいしいね」「また作ろうね」の声も(*^^)v
おやつ作りから食べる時間まで、笑顔と会話がたくさんあふれる時間になりました(^-^)
みんなで手作り、ほっこりおやつの一日でした♪
暑い日はやっぱりかき氷🍧
今日も暑い日になりました☀️
利用者様から「おやつは冷たい物が良いねー」という声が聞かれたので、かき氷をすることにしました✨
かき氷をより美味しく食べるために、皆さんで一緒に体操を頑張りました💪
待ちに待ったかき氷🍧自分たちで作り、「あー冷たいね」、「おかわり下さい」と美味しくいっぱい食べられておりました。
今日は父の日、居酒屋あらかわ開店!!
今年の父の日は6月15日でしたが、あらかわでは少し遅れて、6月17日に父の日イベントを行いました(*^-^*)
今日は特別に、お昼ご飯に「居酒屋あらかわ」がオープン!!!
スタッフも居酒屋風の姿になり店員になりっきて、「ご注文はどうされますか?」「刺身3種盛り入りました~!」とあちことで威勢のいい声が飛び交っていました♪
テーブルには手作りのメニュー表♡
みんなに好きなものを選んでもらい、「サーモンがいいなぁ」「ポテトサラダ下さい」「もずく酢もあるのね」と、楽しそうに選ばれていました(^O^)/
料理が届くと「おぉ~」「居酒屋なんて久しぶりやわ」「ご馳走やね」と笑顔にヾ(≧▽≦)ノ✨
たくさん食べて、たくさん笑って、父の日をみんなでにぎやかに過ごすことができました♪
父の日を楽しむ居酒屋イベントの一日でした♪
雨あがりに咲く笑顔(๑・̑◡・̑๑)
今日もみんなで、曽根城公園へ菖蒲の花を見にお出かけしてきました(*^▽^*)
ちょうど雨が上がったあとのタイミングで、蒸し暑すぎず過ごしやすい気候の中、お花を楽しむことができました🪻
お天気にも恵まれ、気持ちのよい時間を過ごせました♪
「わぁーきれい」「濃い色が好きやわ」「変わった名前の花やね〜」と、菖蒲の色や名前についてのお話に花が咲き、みんなで立ち止まっては見入って、自然と笑顔もこぼれます╰(*´︶`*)╯♡
色とりどりの菖蒲に囲まれて、季節の美しさを感じることができました🌿
菖蒲の花と過ごす穏やかな一日でした♪
父の日👨
今日は父の日、日頃の感謝の気持ちを込めて、皆さんに焼肉を食べて頂きました。
「美味しいわ😋」とたくさん召し上がられておりました。
感謝の気持ちを込めたメッセージカードもプレゼントさせてもらいました。
おやつには栗入りカステラを食べて頂きました!!
みんなで一緒に楽しく過ごせて、スタッフも嬉しく思います♪
わかもりのお父さんこれからも元気でいて下さい!!
それぞれ一生懸命!!
今日は、あいにくの天気だったので室内でそれぞれ出来ることをして過ごされました。
集中してパズルを行ったり、字を書く練習をしたり、ボール運動を行ったりしました。
皆さん一生懸命行われておりました!!
畑仕事♪
そろそろスイカに肥料をやらんとあかんな‥と先日話していたのを聞いて‥👂️ならさっそくやりましょ♪と、午後から畑作業ですᕙ( • ‿ • )ᕗ
苗の周りに生えている草を綺麗に取って肥料を撒き藁を被せました。何をどこにどうやればいいのかわからない私達‥🤣そんな私達に丁寧に教えてくれました( ꈍᴗꈍ)ふむふむ‥なるほど♪
他の野菜にも撒いとけばいいわ‥とアドバイスをもらって‥♪無事に作業を終えました✌
畑を始めてから‥何かを作る事や作ったものが周りや誰かを喜ばせる事がその方のやりがいや生きがいを作り出してる( ꈍᴗꈍ)嬉しい♡
作業をすると今は何の為にどんな作業をしているのか‥次はどんな作業が必要かするのかって自分で考えて動くようになる♪腰が痛いなぁ‥指がうまく動かんな‥と言われるけれど‥でもやっぱり作業は楽しい♪誰かの役に立つ作業が喜びを作ってくれる。◕‿◕。
菖蒲を見に曽根城公園へ(^^)
今日は天気も良くお出掛け日和だったので、菖蒲を見に曽根城公園に行きました。
綺麗に咲いておりとても見頃でした。
みんなで園内を散歩しながら「紫色がキレイやねー♪」、「いっぱい咲いとるね!!」など笑顔で話されておりました。
良いもの見れてよかったわ!!と喜んで頂けました。
待ちに待った‥♪
待ちに待った野菜の初収穫( ꈍᴗꈍ)♪
虫に食べられたり‥上手く育たなくて悔しい気持ちになりながらも💦少しずつ育っている野菜達♡今日はきゅうりとナスを収穫できました✌
なかなかの良い出来ですよね(*˘︶˘*).。*♡
採れたて新鮮100%でさっそくお漬物作りです。どれどれ♪と見にきてはポリポリと味見🤣そのままでも十分美味しいわ⤴️と嬉しい言葉を頂きました✌
お昼ご飯に白ごはんに添えてみんなで頂きました。うんうん♪美味しさも倍ですね。まだまだ楽しい収穫が続きそうです( ꈍᴗꈍ)
午後からは‥輪之内の紫陽花を見に出掛けました。
まだ咲き始めで早かったですが‥紫陽花ロードを散歩しながらたくさんお喋りをしてほのぼの過ごせました(◔‿◔)
また来た時にはきっと紫陽花でいっぱいになっているかな?。◕‿◕。
くるくる♪たこ焼きパーティーヾ(≧▽≦)ノ
今日はみんなでお昼ご飯に、たこ焼きパーティーをしました(*^-^*)✨
卵を割って、たこ焼き粉を「まぜまぜまぜ〜♪」
みんなで協力して生地作りからスタートです(^_^)/
「具は何にしようかなぁ?」「やっぱりタコやね!」そんな声も聞こえてきました。
今回は定番のタコに加えて、カニカマなどの変わり種もご用意しました♡
「具材を入れて〜」と、たこ焼き器に材料を入れたら、くるくるくる〜っと手を動かして、上手に丸めていきますヾ(≧▽≦)ノ
焼いているときのいい香りに、みんなもワクワク(^^♪
そのまま食べたり、ソースをかけたり、出汁につけたりと、いろいろな食べ方を楽しみました✨
「美味しいね〜」「出来たては熱いね!」なんて話しながら、あつあつのたこ焼きをたくさん食べて、笑顔がいっぱいの時間になりました(*^-^*)
焼きたてアツアツ!みんなで楽しんだたこ焼きの一日でした♪
こねこね、わくわく、パン作り(*^-^*)🥐
今日も朝から雨模様☔
そんな中でも、あらかわではみんなで楽しくパン作りをしました(*^-^*)
今回はウインナーを入れた「ウインナーロールパン🥐」
まずは分量を量って、生地をこねるところからスタート!!
「よいしょよいしょ」「美味しくなぁーれ」「これでええか?」と、わいわい言いながら、混ぜたりこねたりと、みんなで協力して作りました(*^^)v
自然と会話が弾み、手を動かすことで、楽しく刺激もたっぷり✨
みんなの真剣な表情と笑顔がステキでした(*^-^*)
そしてついに完成~!✨
「わぁーすごいなぁ!」「ほんとにできたね」と歓声があがり、自分たちで作ったパンをおやつにいただきました♬
「美味しい」「うまい!」と笑顔でペロリヾ(≧▽≦)ノ
2つ完食されました(笑)
みんなで作って、みんなで食べて、心もお腹も大満足の時間になりました(●^o^●)
わいわいパン作りの一日でした♪
雨の日に、ほっとひと息カフェ時間🍰🫖
梅雨の季節らしく、今日は朝からしとしとと雨模様☔
でも、そんなお天気にも負けず、午後からみんなで喫茶店に行ってきました(*^▽^*)
「ミルクティーがいいな」「ホットアメリカンにしようかな」と、みんなでメニューを見ながら、それぞれ好きな飲み物を選びました♬
飲み物には、やっぱり甘い物も欲しくなりますね(笑)
ケーキセットも頼んで、みんなでおやつタイムを楽しみました🍰🫖
「美味しいね」「コーヒーゼリーが美味しいわ~」と笑顔でおしゃべりしながら、「昔よく喫茶店に来たよ」なんて、懐かしいお話にも花が咲きました(*^^*)
外は雨でも、こころはぽかぽか♡
笑顔あふれるカフェ気分の一日でした♪
マジックショー🪄
午後から、ボランティアさんが来て、マジック🪄を披露してくれました!皆さん、興味深々です!
ロープや輪っかを使ったマジック、箱やハンカチを使ったマジックなど、たくさん披露してくれました🪄
マジックが終わるたび、『おー!!すごいね!』と拍手👏
楽しい時間を過ごせました♡
あじさい🌺に会いに、月見の森へ🌳
今日は、みんなで「月見の森」へあじさいを見に出かけてきました🚗✨
この場所へ行くのは、みんなで初めて(*^^)v
坂道が多くてちょっぴり大変でしたが、「よいしょ、よいしょ」と声をかけ合いながら頑張って進みました(笑)
道の両側には色とりどりのあじさいが咲き誇っていて、「キレイやね」「この色も好き」など、笑顔の花もたくさん咲きました🌺
帰り道では「また来たいね」とうれしい声も聞こえてきて、みんなで季節を感じる素敵なお出かけとなりました(*^-^*)
自然に癒された一日でした♪
どれにしようかな?🌻
ホームセンターへ花を買いに出掛けました♫
色んな花がある中で今回は今まで植えた事がない花はどれだろ?と考えながら‥🤔財布とも相談して3種類の花を選びました( ꈍᴗꈍ)
色選びも悩みに悩み‥🤔これか?いやこれか?どれにするのや?どれもこれも可愛くて決められない私達🤣そんな時間が面白くてたまりませんでした♡
植えるの楽しみやね〰️♫と、帰りの車内も賑やかでした♡また水やりもお願いしますね✌
おやつにフワフワ⁇ホットケーキ作り(^^)
今日は15時のおやつにフワフワ⁇のホットケーキ作りに挑戦しました👍
みんなで協力して作りました!!
フワフワになるように一生懸命混ぜたり、型に流し込んでひっくり返したり😆頑張ってみえました!!
完成したのは・・・少しだけフワフワのホットケーキでした😂
味は美味しくでき、皆さん「美味しいね♪」と完食されました!!
お城🏯とあじさい🌺
今日もみんなで、「一夜城のあじさい街道」までお出かけしてきました🚗✨
「まずはお城を見たい」と声があがり、一夜城の近くまで足を運びました(*^▽^*)
お城を背景に、みんなで「ピース✌」(*^^*)
そのあとは、あじさいの花が咲き誇る道を、ゆっくりみてまわりました🌺
「私はピンクが好きやわ」「ここで写真を撮るといいわ」と会話も弾み、あちこち足をとめてあじさいをみたり、写真を撮ったりと楽しい時間が流れました(*^^)v
のんびりと自然を楽しんだ一日でした♪
フルーチェでにっこり☺種まきでわくわく♪
今日のおやつは、みんなで作るフルーチェ🍓(*^-^*)
牛乳を入れて、クルクルクル~っとかき混ぜていただきました♪
「甘酸っぱくて美味しいね」「美味しい」と、食べながら笑顔がこぼれ、ほっとひといきにつける時間になりました(^^♪
また、簡単栽培キットを使って、野菜の種をまきました🌱
「花より食べもんやなぁ」と笑いながら、楽しく作業♪
ちりめん青しそと枝豆の種をまいて、利用者さまの水やりの仕事がまた一つ増えました(*^▽^*)
育っていくのが楽しみです✨
みんなで作って、育てて、笑った一日でした♪
お口から元気に!!
今日は6月4日です!
さて、みなさん!6月4日は、なんの日かご存知ですか?(*^-^*)
実は・・・「虫歯予防デー」なんです🪥✨
ということで、今日は”お口のお手入れ講習会”を行いました!!
まずはお口の機能チェックからスタート(^_^)/
「はい・いいえ」で答えるチェックシートに取り組んだあとは、みんなで早口言葉にも挑戦しました(*^^)v
「赤パジャマ黄パジャマ・・・・あれ?」「噛んだ~」と、思わず笑ってしまう場面もたくさん(*^▽^*)
楽しい雰囲気でみんな頑張ってみえました♬
続いて、あいうべ体操やパタカラ体操にも挑戦
大きな口を動かしながら声を出すことで、口まわりの筋肉や舌の動きがしっかり鍛えられます(*^-^*)
さらに、顔のマッサージも取り入れて、ほっぺや口まわりをやさしく刺激。
「こうかな」「できたよ」と声も♪
最後はストローで”吸う”トレーニングや水を入れたペットボトルに息を吹き込む”吐く”トレーニング!!
呼吸機能や飲み込む力を高めることで、誤嚥やむせ予防につながります。
今日もみんなで、楽しくお口の健康づくりに取り組むことができました(^-^)
笑ってお口から健康になった一日でした♪
おめでとうの気持ちを込めて(๑˃̵ᴗ˂̵)
今日は、みんなでお誕生日のご利用者さまをお祝いしました🎉(o^^o)
朝から協力して、飾りつけをしたり、ケーキ作りの準備をしたりと、にぎやかであたたかい時間が流れていました(*^▽^*)
お昼ごはんには、大好きなお寿司がずらり🍣
「マグロ!」「美味しいねぇ♪」と笑顔いっぱいで、たくさん召し上がっていただけて、私たちもとても嬉しくなりました✨
お寿司を囲んで、みんなの笑顔があふれ、「お祝いってあたたかいなぁ」と感じるひとときになりました(*´∀`*)
午後には、みんなでバースデーソングを歌って、手作りケーキでお祝い🎂
「美味しい!」と話され食べてくださって、ほっこりとした時間が流れました。
みんなで心を込めてお祝いした、やさしい一日でした♪
一夜城のふもとで、あじさい散歩🌺
今日はみんなで「一夜城のあじさい街道」までお出かけをしてきました🚗✨
道沿いには色とりどりのあじさいが咲き誇り、「キレイやね~」「いっぱい咲いとるね!」と自然と笑顔があふれました(*^-^*)
「私はこの色が好き」「あっちにも咲いとるよ」と、みんなで楽しくおしゃべりしながら、ゆっくりとあじさいを見てまわりました🌺
せっかくなので、一夜城の前まで行ってきました(*^^)v
お城を背景に「ハイ、チーズ!」と笑顔で記念撮影♬
あじさいとお城、両方を楽しめたお出かけとなりました(*^-^*)
笑顔あふれるお出かけの一日でした♪
それぞれに‥( ꈍᴗꈍ)
日に日に育つ野菜達♡
初心者な私達はわからない事ばかりです💦実が成れば喜んでしまいますがそれはどうやら違うみたい‥。摘まないといけない芽や実があるんだとか🤔ふむふむ。
野菜ごとに必要な作業があるみたいです🤔色々教わりながら勉強中です。難しいなぁ‥。
水やりも楽しみの一つ♡大きなれよ〰️と野菜に話しかけてます。◕‿◕。
室内では♡
壁面の紫陽花作りをしました(*˘︶˘*).。*
鉛筆を使って紙をクルクル♪指の運動にとても効果的です。
こんな可愛い紫陽花ができました。◕‿◕。
季節感じるリビングになりそうですね✨
それからそれから‥♡
散歩へ行かれた方も👟
ご近所の方と世間話して‥♪気持ちいいね‥と肌で感じたり‥( ꈍᴗꈍ)
それぞれに過ごせた日でした✌
みんなで仕込みました♪梅ジュース作り☆彡
今日は、みんなで梅ジュース作りをしました(*^^)v
まずはスーパーへ、梅と氷砂糖を買いに行ってきました♬
「あっちかな?」「こっちかな?」と売り場を探しながら、買い物もワクワクのひととき♡
そのあとは、協力して梅をキレイに洗う作業です✨
「これでいいかな?」「もうちょっと洗おうかな」と、声をかけ合いながら、キレイに何度も洗ってくれました。
そして最後は、大きな瓶に梅と氷砂糖を交互に入れていく工程(*^-^*)
またリンゴ酢もちょっぴり投入~♪発酵しにくくなるんですよ~♪
「早く飲みたいね~」「あぁー!」なんて声も聞こえ、笑顔がたくさん見られながら、和やかな雰囲気で作業が進みました(^◇^)
残念ながら、今日はまだ飲めませんが・・・
「美味しくなぁれ♪」と願いを込めて、出来上がりを楽しみに待つとします(*^^*)
出来上がりが待ち遠しい、ワクワクの一日でした♪
指先と頭を使ってフル回転(*^^)v
今日は、みんなで指先をしっかり使って工作を行いました(*^-^*)
まずは、枠からパーツをていねいに外すところからスタート♪
説明書を見たり、「これかな?」「あれかな?」と相談しながら、組み立てにチャレンジ!
「これはどこやぁ?」「難しいね」「こっち向きかな?」とみんなで考えながら頑張りました(^◇^)
それぞれのペースで、立派に完成した作品をみて拍手👏✨
作り終えた後は、達成感と笑顔がたくさん見られました(#^.^#)
みんなで一緒に考えて取り組んだ一日でした♪
インゲンと笑顔が実りました(*^-^*)
今日は、スタッフと一緒に養老までお肉のお買い物へ行ってきました♬
目的のお肉もゲット(*^▽^*)
気持ちの良い外の空気も楽しみながらのお買い物になりました。
その後は、畑にできた野菜の収穫も行いました。
今年初めて育てたインゲンが、びっくりするほどたくさん実っていました✨
「大きいね」「こんなにできたわ!」と笑顔で話しながら収穫したインゲンは、さっそくお昼ご飯に初物としてみんなでいただきました(*^^)v♡
「美味しいね」「ねえー」と、自然と会話も弾みながら、美味しく、楽しく、いただきました🍚🍴
季節の恵みを味わう一日でした♪
みんなでジュージュー♪お好み焼き(*’ω’*)
今日は、みんなでお昼ご飯を作りました。
メニューは、みんな大好き「お好み焼き」(*^-^*)
包丁を使ってトントントン🔪とキャベツを切ったり、ハサミでチョキチョキ✂️ネギを刻んだり、ボウルの中では混ぜ混ぜ混ぜ~と手を動かしながら、みんなで協力して準備を進めました(*^^)v
「できるかな?」「うまくいくかな?」と少し緊張しながらも、声をそろえて「せーのっ!」と、お好み焼きをひっくり返す瞬間には拍手も👏✨
見事、きれいにひっくり返すことができました♪
そして・・・完成!!!
ふわふわに焼き上がったお好み焼きに、笑顔も満開です(*^▽^*)
わいわいにぎやかな一日でした♪
今日もバラ日和(*^-^*)
昨日に引き続き、今日もみんなで神戸のバラ公園に行ってきました(*^^)v🌹
園内に入ると、「わぁ~キレイ」「たくさん咲いとるな」「匂いするね~」と、笑顔と会話がいっぱい♡
みんなでわいわいと、にぎやかな時間を過ごしました(^^♪
ちょうどよい気温のなか、色とりどりに咲くバラを一つひとつゆっくり見てまわり、バラの美しさをたっぷり楽しみました。
花と笑顔に包まれた一日でした♪
バラに笑顔をもらって!(^^)!
今日は神戸のバラ公園へ、バラを見に行ってきました(*^^)v
先週は大野のバラでしたが、今回は神戸のバラ🌹
神戸のバラもとってもキレイに咲いていて、思わずうっとり。
自然と笑顔がこぼれました(*^-^*)
「やわらかいピンクやね」「真っ赤やね」など、バラの色に合わせて話も弾み、笑い声や会話で心がほっこりあたたまりました(^^♪
バラに癒された一日でした♪
雨の日も。笑顔のお買い物(^◇^)
今日はあいにくのお天気でしたが、「どこか出かけたいね」と利用者様の声があり、近くのスーパーへお買い物へ行ってきました(*^^)v
「何がいいかな」「どれにしようかな」と野菜を手に取りながら会話が弾みました♪
そんな中、「ラーメンが食べたいな」とリクエストがあり、今日は急遽、お昼ご飯をラーメンに決定🍜🍥
たくさんの種類の中から「これにしよう」と選んだラーメンを、それぞれ楽しみました。
「あー!!」「おいしい!」と笑顔があふれる昼食の時間になりました(*^-^*)
ラーメンにほっこりした一日でした♪
みんなで運動レク💪
今日は運動レクを行いました。
うさぎチームとカメチームに、足で新聞紙たぐり寄せたり、腕や手を使い自チームの絵付きのカゴをひっぱたりして競争しました!!
みんなで「頑張れ‼️頑張れ‼️」と声を出して負けないように必死でした。
お昼から良い運動ができたと思います。
笑顔が弾む、ピンポン時間♪
今日も、あらかわには笑いがたくさん響きました(*^-^*)
みんなで卓球にチャレンジ!!
「運動はあかんでなぁ」「やったことないわ~」と少し戸惑いながらも、「昔、温泉でやったよ」と懐かしい思い出話をしてくれる方もみえました♬
最初はなかなかボールに当たらなかった方も、少しずつコツをつかんでこられ、ラリーが続く場面も(*’ω’*)✨
「10回続いた」「当たったよ」と嬉しそうに話してくださり、笑顔いっぱいの時間になりました。
気持ちのいい時間と、あたたかい笑顔に包まれた一日でした♪
それぞれの時間、それぞれの笑顔(*^▽^*)
今日は、それぞれができることや、やりたいことに取り組まれる時間を過ごしました★
脳トレのプリントに集中される方は、真剣な表情で一枚一枚じっくりと考えて解いてみえました(^_^)/
パズルがお好きな方は、都道府県パズルにチャレンジ!
笑いながら楽しそうにしながらも、ピースの向きを考えながら置いていました(^^♪
また、スタッフと一緒にボール投げをされる方も(*^-^*)
ニコニコ笑顔でボールをしっかりと受け取ってくださいました。
それぞれの「やりたいこと」「できること」に向き合う、穏やかで温かなひとときとなりました。
自分らしさが輝いた一日でした♪
伊勢神宮へ⛩️
伊勢神宮へ行ってきました。◕‿◕。
木々に囲まれた澄んだ空気‥
神聖な空気に溢れていて境内を歩くだけでもたくさんのパワーをもらえたように感じます( ꈍᴗꈍ)
日頃の感謝を込めて参拝しました。
おかげ横丁にも行って思い思いのお土産を買ったり‥美味しい伊勢うどんも食べました♡
たくさんの笑い声と笑顔を見れた1日になりましたね。◕‿◕。
梅雨のまえに、笑顔のおまじない🎵
今日は、これからやってくる梅雨の季節に向けて、みんなで一緒にてるてる坊主の飾り作りをしました☔✨
ハサミ✂を使って、丁寧に形を切ったり、「どんな顔にしようかな~?」と悩みながらも、とっても可愛らしい表情のてるてる坊主たちがたくさん生まれました(*^▽^*)
「晴がいいね」と会話も弾み、笑顔の時間になりました。
また、お一人おひとりの工夫が光る、素敵な作品ばかりです♪
午後から日差しが強く、まるで夏のような暑さでしたが、少しだけ外に出て、草取りやひなたぼっこを楽しみました。
「今日は暑いね~」なんて言いながらも、外の空気にふれながらのんびり。
強い日差しの中でも、みんなの笑顔がとても印象的でした(^^♪
熱中症にならないように、しっかりと水分はとっていただきました。
今日も笑顔あふれる一日でした♪
満開のバラに会いに、今日も大野町へ(*^-^*)
今日も昨日に引き続き、大野町のバラ公園へ行ってきました(*^^)v
満開のバラに囲まれて、今日もみんなニコニコでした♪
「バラといえば赤やね」「私はピンク色が好き」など、それぞれの好みをお話ししながら、美しい園内をみてまわりました。
色とりどりのバラに心が癒されて、今日も素敵な笑顔がたくさん咲いていました(*^-^*)
花と笑顔に癒された1日でした♪
お誕生日おめでとうございます♡
お誕生日おめでとうございます♡
今日はお二人87歳と88歳のお祝いをさせていただきました(◍•ᴗ•◍)♡
お食事をしてお千代保さんへお参りに行ってきました♪
いつも仲良しなお二人さん( ꈍᴗꈍ)♪
これからも元気でいてくださいね♡
素敵な時間を一緒に過ごしました♡
バ~ラが咲いた♪笑顔も咲いたバラ公園🌹
今日はみんなで、大野町のバラ公園へ行ってきました(*^^)v
お天気にも恵まれ、空の青とバラの色がとてもきれいでした!
色とりどりの花に囲まれて、気持ちのよいお出かけになりました♪
「バ~ラが咲いた、バ~ラが咲いた~♪」と口づさむ方もいて、自然と笑顔が広がっていきました(^^♪
みんなの笑顔がパッと咲いて、バラに負けないくらい華やかでした♡
「この色がいいね」「こっちのがキレイ」「いい香りがする~」など、それぞれの感性で楽しみながら、ゆっくりとみてまわりました♪
暑さの中にも、心地よい風が吹いていて、バラと笑顔に包まれて、心なごむ1日でした。
雨の日は、みんなで手作りうどん♪
今日は朝からしとしと雨模様☔
楽しみにしていた髙田祭りには、残念ながらいけませんでしたが・・・。
その代わりに、みんなで「うどん作り」に挑戦しました!(*^-^*)
自分で食べる分は、自分の手でこねこね♪
小麦粉と塩水を混ぜて、ひたすらこねていきます!
「おいしくなぁれ~」「やわらかくなぁれ~」と、声をだしながら一生懸命こねてくださる姿はとても素敵でした(^^♪
次は、生地を少し寝かしてから、のばして、いよいよ包丁でカット🔪✂!(^^)!
「どれくらいの太さがいいかな?」「これくらいかな?」と、ひとつひとつ丁寧に、自分だけのうどんを作っていきました(*^-^*)
そしてついに、完成!!
お出しの香りがふわっと広がる中で、「おいしいね」「もちもちしている!」とうれしい声がいっぱい♪
雨の日も、みんなで一緒に作って食べる時間は、ぽかぽかあたたかくて、心がほっこりするひとときになりました♡
今日も手作りぬくもりがつまった、笑顔の一日でした♪
みんなで作る季節の花~あじさい制作~
今日は、梅雨の時期にぴったりの「あじさい作り」をみんなで行いました♪
カラフルな折り紙を手に取り、折ったり、切ったり、貼ったり・・・。
細かい作業もスタッフと一緒に取り組みながら、丁寧に進めていきました(*^-^*)
「わぁ、キレイね」「ほんとのあじさいに見えるね♬」
そんなうれしい声が飛び交い、自然と笑顔が広がりました(^_^)/
出来上がったあじさいは、壁に飾り一気に季節感がアップしました(^^♪
施設に梅雨の彩りが加わり、まるで本物のお花のように明るくなりました。
指先をたくさん使って、みんなの笑顔と一緒に、素敵な作品が完成しました。
指先と会話が弾んだ、にぎやかな制作の一日でした♪
わかもり畑のいちご初収穫‼️
少しずつ色見始めたいちご達!!
やっと一粒だけ収穫できました。虫に食べられる事なく‥
「うんうん‥意外といい出来〰️😊」
味ははて?
「甘酸っぱいけど‥うんうん‥美味しいよ⤴️」
と、〇〇〇〇さん🤣
他のいちご達がたくさん色んだら皆さんにも食べて頂こうと思います。
野菜達も少しずつ大きく育ち始めて畑が賑わしくなりそうです。
利用者さん達と草むしりしたり水やりをして一緒に野菜達の成長を楽しんでいます🎵
ほっこりランチとドーナツ時間♬
今日は、みんなでショッピングモールのフードコートへお出かけしてきました(*^-^*)
ペッパーランチやうどん、ポテトなどなど、いろいろなメニューをみんなでお昼ご飯に食べました♪
美味しい?と尋ねると、「あー」「うん」などと声とともに、にっこり笑顔を見せてくださいました(*^^)v
いつもとは少し違うランチタイムに、モリモリ食べられていました。
ドーナツも買って、3時のおやつに(^o^)
温かい飲み物と一緒にいただきました♪
甘い香りに包まれながら、ほっと一息。
穏やかな表情が印象的な、ほっこりする時間になりました(*’ω’*)
笑顔とあたたかさに包まれた一日でした♪
みんなで歌って、心も水槽もすっきり♪
今日は午前中は、みんなで歌を楽しみました(*^-^*)
童謡から歌謡曲まで、いろいろな曲を一緒に歌いました♪
大きな声で歌われる方や、手でリズムをとられる方など、それぞれの楽しみ方で参加され、笑顔がたくさんみられました。
「歌はいいね」「この歌、知ってるよ」なんて会話も弾みました(^^♪
午後は、金魚の水槽掃除をしました🐟
「ゴシゴシゴシ・・・キレイになぁーれ」と言いながら、丁寧にブラシでこすってくださいました。
ピカピカになった水槽を見て、「キレイになったね」とにっこり笑顔もみられました(*^^)v
さらに今日は、金魚のえさを買いに近くのお店へも出かけました♪
「どれがいいかな?」「たくさんあるで悩むね」と会話をしながら、一緒に選びました(^o^)
こういった日常の買い物も、良い刺激になっています。
歌って笑って、金魚もごきげんな1日になりました♪
笑顔ほっこり母の日BBQ♬
今年の母の日は5月11日でしたが、デイサービスあらかわでは13日に、少し遅れて母の日のお祝いをしました♬
今日は日ごろの感謝の気持ちを込めて、みんなでバーベキュー!!
飛騨牛ステーキをはじめ、いろいろなお肉を囲んで、笑顔いっぱいのひとときとなりました(*^^)v
「このお肉やわらかい!(^_^)/」
「外で食べるのもいいね♪」
などと、会話も弾み、にぎやかな時間になりました(*^-^*)
また女性利用者様にはカーネーションのプレゼントも♡
「うわぁ、うれしい♪」「きれいな色やね」と、とっても喜んでいただけました。
あらかわのお母さん、いつもありがとうございます。
これからも、元気で、楽しく過ごしていきましょうね♪
心あたたまる「ありがとうの日」でした♪
選ぶ楽しさ、感じてきました♬
今日はみんなでスーパーへお買い物へ行ってきました(*^-^*)
実際に商品をみて、手に取り、選ぶことはとても大切で、良い刺激にもなります♪
「キャベツはどう?」「これはどうかな?」と相談しながら、みんなで楽しそうに選んでくださいました(^^)/
食べたいものを自分で選んだり、メニューを考えたり・・・。
みんなでわいわいとお買い物を楽しむひとときになりました。
選ぶ楽しみを感じた一日でした♪
母の日
今日は母の日のお祝いをしました。
お昼ご飯は、ご希望のあったお刺身、ちらし寿司を美味しいわ😋とたくさん食べてみえました。
母の日のメッセージカードをプレゼントさせてもらい、スタッフが心を込めて作ったプチケーキを食べながら皆様楽しい時間を過ごされました。
利用者様からスタッフにお礼のお言葉をいただき、スタッフも嬉しかったです。
雨のち笑顔☺大垣祭りへ!
今日は朝からあいにくの雨模様でしたが、みんなの想いが届いたのか、午後には雨もあがり、曇り空の下ではありましたが、楽しみにしていた大垣祭りにお出かけすることができました(*^▽^*)
お祭りといえば、やっぱり屋台ですね(笑)
たくさんの屋台が並んでいて、見ているだけでもワクワクします。
美味しそうな香りに誘われて、自然と「美味しそうやな」と笑顔がこぼれていました。
「何を食べようかな」「どれがいいかなぁ」と悩みながら、「チョコバナナにしてみようかな」と選ばれる方も(^^)/
今日もみんなでたくさん食べて、いろいろな味を楽しんできました(*^-^*)
立派な山車も見ることができ、とても喜ばれていました♪
「昔よく来たなぁ」「この山車はなぁ・・・」と懐かしいお話もたくさん聞かせていただき、思い出話に花が咲いた、素敵なひとときとなりました。
曇り空も吹き飛ばす、笑顔いっぱいの一日でした♪
笑顔がスパイス♪今日のカレーは特別(*^^*)
今日は、お昼ごはんのカレーライス作りを、みんなで協力して行いました(^^♪
男性利用様は「料理なんてやったことないわ」と笑いながらも、包丁を握って野菜を切ったり、炒めたりと積極的に挑戦してくれました。
女性利用者様は、手慣れた手つきで、次々と作業をこなしてくれました(^_^)/
みんなの協力のおかげで、とっても美味しいカレーライスが出来上がりました♪
自分で作ったものは、やっぱり特別美味しいですね(^o^)
みなさんカレーライスはペロリと完食されていました(*^^)v
今日も、お腹も心も満たされた一日でした♪
神戸のバラ公園に外出🌹
今日は神戸のバラ公園に行ってきました。
まだ咲き始めで、これからが見頃になりそうです。
薔薇の紅茶は、バラの香りがして美味しかったです。
マスコットキャラクターのばら菜ちゃんに遭遇しましたが、今回は写真が撮れず残念でした。
またの機会に挑戦します!!
春の日差しの中で、のんびりお散歩!
今日はとても気持ちの良いお天気だったので、施設の近くにある公園まで、みんなでゆっくりお散歩に出かけました!(^^)!
ぽかぽかとした日差しに包まれ、自然と笑顔になりました。
「もうすぐ田植えやね」「昔はようやったわ」と、道中では懐かしい話に花が咲きました(*^^*)
公園に着いてからは、ベンチでのんびり一休み。
心地よい風を感じながら、みんなで歌を口づさんだり、ゆったりとした時間を楽しみました(^^♪
やわらかな陽の光を浴びることで、体だけでなく心もぽかぽかになりますね(*^^)v
ビタミンDもたっぷりと生成されたかもしれませんね♪
利用者様のにこやかな表情に、スタッフも思わず笑顔になった、そんな心温まる一日になりました♪
ぬり絵貯金箱!
今日は、みんなで「動物ぬり絵貯金箱作り」を行いました(^^)/
「何がいいかな?」「色はどうしよう?」と、一人ひとりが悩みながらも楽しそうに色を塗ってみえました。
また利用者様同士で「それいいね」なんてお話しする姿や「ここどうしよう」と相談しながら作ってみえ、にぎやかな時間になりました。
手を動かしながら色を考える作業は、脳への良い刺激にもなりますね(*^^*)
完成!
とってもかわいい貯金箱ができました(*^▽^*)
午後からは、テレビ体操や足こぎで体を動かしました。
今日も笑顔がいっぱいの一日でした♪
折り紙とクイズで、みどりの日!
今日は「みどりの日」ということで、みんなで一緒に折り紙でお花などを作りました。
手先を使う作業は、集中力が必要ですね(*^-^*)
午後からは「みどりの日クイズ」も開催(^^)/
「みどりの日は〇〇に感謝する日。さて、何に感謝する日でしょう」
正解は・・・・「自然に感謝する日」です!
クイズを答えながら、昔の思い出を話されたり、自然の話で盛り上がったりと、会話も弾みました。
自然を感じながら、楽しく脳も心も 元気な一日になりました♪
今日は子どもの日♪
季節の行事を楽しみました(*^^)v
午前中は、折り紙で「かぶと」を折ったり、「こいのぼり」の歌を歌ったりして過ごしました♪
「昔よく折ったわ」など、懐かしい思い出を話してくださる方もみえ、和やかな時間が流れていました(*^^*)
お昼ご飯作りも、みんなで協力しながら楽しく行いました。
見た目も楽しい鯉のぼり稲荷寿司と春巻きかぶと!
じゃーーーん!!!
「かわいいね」「美味しいね」と話され、ペロリと完食されました(*^^)
午後からはかしわもち作り!
甘いあんこはやはり大人気でした(笑)
季節の行事にちなんだ活動を通して、懐かしい記憶を呼び起こしたり、手を動かして笑い合ったりしながら、みんなで季節を感じる一日となりました♪
てるてる坊主のおかげで快晴!
みんなで心を込めて作ってくれた、てるてる坊主のおかげでとっても良い天気になりました。
そんな最高の天気の中、垂井祭りへお出かけしてきました(*^▽^*)
お祭り会場では、迫力ある山車を間近で見ることができ、「すごいねぇ」と目を輝かせながら、みんなでじっくり見て回りました。
そして、お祭りの楽しみといえばやっぱり屋台!!(*^^)v
たくさんの屋台が並んでいて、何を食べようか迷ってしまうほど(笑
からあげ、大判焼き、やきそば、ポテトなどなどたくさん美味しいものをみんなで味わいながら「これ昔よく食べたねぇ」「おいしい」といった懐かしい話も飛び出し、会話が弾みました♪
お天気にも恵まれて、美味しいものと笑顔に包まれた、心も体も元気になれる一日となりました。
おやつ作り
今日はあいにくの雨で、楽しみにしていた垂井祭りには行けませんでした。
とても残念でしたが、代わりに施設内にておやつ作りを楽しみました(*^▽^*)
もうすぐ「こどもの日」ということで、今回のおやつはかしわもち!
皆さんで協力して「混ぜて、こねて、丸めて、包んで」…いろいろな工程に取り組みました。
「自分で作ったのは特別おいしいね!」と笑顔で話され、みなさんあっという間に完食!
雨の日でも、笑顔あふれるひとときとなりました。
たけのこ販売
毎年恒例のたけのこ販売を今年も行いました。
大好評で500本近くのたけのこが1時間足らずで完売しました。
ご利用者様には美味しいたけのこ料理を堪能してもらいます。
草取り
こんにちは(^o^)
ご覧いただきありがとうございます。
認知症デイサービスあらかわでの様子や出来事の日常をお届けしていきます(*^^*)
ご利用者様の笑顔や日常の取り組み、季節イベントの様子など少しずつ紹介していきます。
ご家族様の方や地域のみなさまに、私たちの活動を身近に感じて頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
今日は天気が良く畑や花壇にでて、みんなで協力して草取りや肥料やりなどを行いました。
「暖かいね」「この草もとるんやね」など和やかに会話しながら、協力して作業されていました。
外に出て体を動かし、自然に触れる時間は、気分転換にもなり、認知症予防にもつながります♪
みなさんの表情もいきいきしていて、春の日差しとともに、心もほっこりする一日でした(^o^)
ホームページ公開のお知らせ
平素は弊社をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
この度、お客さまにより便利にご利用いただくため、株式会社KMHのホームページを公開いたしました。
今後とも多くのみなさまにご利用いただけるよう、内容の充実を図ってまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

ご相談・お問い合わせ
0584-81-7665午前8時〜午後18時(年中無休)
ご見学や入居についてのご相談、ご不明点などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。